ウドントミカンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウドントミカンの意味・解説 

ウドントミカン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/10 02:48 UTC 版)

ウドントミカン
メンバー ウドンケン
ミカンくん
結成年 2013年
解散年 2021年
事務所 松竹芸能
活動時期 2014年 - 2021年
出身 松竹芸能タレントスクール大阪校
出会い タレントスクール入所のオーディション
現在の活動状況 テレビ・ライブ・YouTubeなど
芸種 漫才
ネタ作成者 ウドンケン
同期 河邑ミク [1]
ハリード
かわしゅん
ブリキカラス
ハッピー遠藤
百瀬さつき
⊿あべみな
公式サイト 公式プロフィール
テンプレートを表示

ウドントミカンUDONTOMIKAN)は、松竹芸能東京に所属していた日本お笑いコンビ[注 1]2013年4月結成。松竹芸能タレントスクール2013年4月生で、主に漫才で活動する[1]。また、UUUMと業務提携し、2018年7月からYouTuberとしても活動[注 2]。もとは関西を中心に活動していたが、2018年10月より東京に活動拠点を移す。2021年7月解散。

メンバー

ウドンケン(うどんけん、 (1992-07-07) 1992年7月7日(33歳) - )[注 1]

ミカンくん(みかんくん、 (1992-08-05) 1992年8月5日(32歳) - )[注 1]

エピソード

  • デビューしてから芸名をまっしー(現:ウドンくん)とイッシー(現:ミカンくん)で活動していたが、拠点を東京に移すタイミングで事務所の先輩である安田大サーカス団長から「ウドントミカンのまっしーとイッシーってややこしいねん!ウドンくんとミカンくんに変えろ!」と言われ、今の芸名へと改名した。2020年12月に「ウドンくん」から「ウドンケン」へと変更された。
  • 2019年10月から『道の駅芸人』としても活動しており、現在は栃木県茂木町にある「道の駅もてぎ」を中心にイベントや町で撮影した動画をYouTubeに投稿している[6]
  • 2021年3月にYouTubeのチャンネル登録者数が1万人を突破した。
  • 2021年7月解散。ウドンケンは松竹を退社し「まっしーうどん」に改名、「動画編集芸人」としてYouTuber活動。

過去のレギュラー番組

単独ライブ

2017年
  • 09月16日 - 「ツーデイズ~いやワンデイワンデイワンデイ!!~」(道頓堀角座/大阪)[7]

賞レースなどでの戦績

脚注

注釈

  1. ^ a b c 松竹芸能 公式プロフィールより。
  2. ^ ウドントミカン YouTubeチャンネル概要より。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウドントミカンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウドントミカン」の関連用語

ウドントミカンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウドントミカンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウドントミカン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS