ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 06:18 UTC 版)
|
|
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。 (2017年3月)
|
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| 本名 | ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ Wellington da Silva de Souza |
|||||
| ラテン文字 | Wellington Silva | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | |
|||||
| 生年月日 | 1987年5月27日(37歳) | |||||
| 出身地 | マリーリア | |||||
| 身長 | 189cm | |||||
| 体重 | 82kg | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | FW | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 2007-2008 | |
27 | (8) | |||
| 2008 | → |
4 | (0) | |||
| 2008 | → |
17 | (2) | |||
| 2009-2012 | |
54 | (12) | |||
| 2010 | → |
|||||
| 2010 | → |
6 | (1) | |||
| 2011 | → |
15 | (5) | |||
| 2011 | → |
7 | (3) | |||
| 2012 | → |
21 | (4) | |||
| 2013-2014 | |
|||||
| 2015 | |
|||||
| 通算 | 151 | (35) | ||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ(Wellington da Silva de Souza、1987年5月27日 - )は、ブラジル出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード。
Kリーグ時代の登録名はシルバ(ハングル: 실바)[1]、Jリーグ時代の登録名はソウザ[2]。
個人成績
| 国内大会個人成績 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
| 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
| ブラジル | リーグ戦 | ブラジル杯 | オープン杯 | 期間通算 | |||||||
| 2007 | マリーリア | 27 | 8 | 27 | 8 | ||||||
| 韓国 | リーグ戦 | リーグ杯 | FA杯 | 期間通算 | |||||||
| 2008 | 慶南 | Kリーグ | 4 | 0 | 4 | 0 | |||||
| 日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
| 2008 | 徳島 | 7 | J2 | 17 | 2 | - | 0 | 0 | 17 | 2 | |
| 通算 | ブラジル | ||||||||||
| 韓国 | Kリーグ | 4 | 0 | 4 | 0 | ||||||
| 日本 | J2 | 17 | 2 | - | 0 | 0 | 17 | 2 | |||
| 総通算 | |||||||||||
- Jリーグ初出場 - 2008年7月19日 J2リーグ第27節 モンテディオ山形戦 (鳴門大塚)
- 59分、菅原康太にかわり途中交代出場。
- Jリーグ初得点 - 2008年8月17日 J2リーグ第31節 FC岐阜戦 (長良川)
- 42分ゴール。
脚注
関連項目
外部リンク
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ - Soccerway.com
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ - FootballDatabase.eu
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ - WorldFootball.net
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ - Transfermarkt.comによる選手データ
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ - J.League Data Siteによる選手データ
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザ - K League
- ソウザ選手 期限付き移籍加入のお知らせ
「ウェリントン ダ シルバ デ ソウザ」の例文・使い方・用例・文例
- ウェリントン行きの便の出発時間が告げられた
- ウェリントンの人口は東京の約40分の1しかないのです。
- ウェリントンはワーテルローでナポレオンに立ち向かった.
- ウェリントンはワーテルローの戦いで勇名を馳せた.
- 1815年6月18日の戦いで、ブリュッハーとウェリントン公爵率いるプロシア軍と英国軍がナポレオン率いるのフランス軍を破った
- ウェリントンブーツという靴
- アメリカ英語とカナダ英語の類似点
- それではここでアンダーズ博士をご紹介しましょう
- ウイスキーのソーダ割り
- ハリケーンのフロリダへの接近
- 彼らはダムを建設する計画を承諾した
- 君はこのグループのリーダーとして断固たる態度をとるべきだ
- そのサーカスの最大の呼び物はダンスをするクマだった
- 勝者には金のメダルが贈られた
- 生徒会は次期リーダーを投票で決める
- 小林さんは我がグループの新しいリーダーです
- ドラムをたたいてダンスの曲を打ち鳴らした
- まもなくそのスキャンダルは醜い姿を現した
- 彼は私たちのリーダーとなるのに最もふさわしい人物だ
- 彼らは優勝者に金メダルを授与した
- ウェリントン・ダ・シルバ・デ・ソウザのページへのリンク
