イーエフウィングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > イーエフウィングの意味・解説 

efWING

読み方:イーエフウィング

川崎重工業株式会社2013年発表した鉄道車両台車。「efWING」は、「enviromentally friendly Weight-Saving Innovative New Generation Truck」の略と説明されている。

efWINGでは、世界で初めて、台車フレーム素材CFRP炭素繊維強化プラスチック)が採用されている。CFRP採用され結果台車フレーム重量従来比で40パーセント減少し台車全体重量450キログラム軽量化された。軽量化により、走行燃費向上し省エネ効果もたらされるとされている。

また、CFRPフレームに、従来は軸バネコイルバネ)が担っていたサスペンション機能付与したことにより、各車輪レール与え圧力安定し脱線原因となりうる輪重抜け起こりにくくなったとされるまた、安定性が高まることから、乗り心地従来品より向上したとされる

efWINGは感性工学に基づき設計されており、黒と赤を組み合わせた印象的な配色採用されている。efWINGは、2013年度グッドデザイン賞金賞経済産業大臣賞)を受賞した

川崎重工業は、efWINGを「次世代台車」として位置づけ今後国内外での販売重点置いていく方針示した

関連サイト
世界初、サスペンション機能を持つCFRPフレームを採用した次世代の鉄道車両台車「efWING」を開発 - 川崎重工




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イーエフウィング」の関連用語

イーエフウィングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イーエフウィングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS