イサナヴァルマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > チャンパ王 > イサナヴァルマンの意味・解説 

イサナヴァルマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/10 01:19 UTC 版)

 イーシャーナヴァルマン
チャンパ女王
在位 645年 - 653年

配偶者 ヴィクランタヴァルマン1世
王朝 第4王朝
父親 カンダルパダルマ
テンプレートを表示

イサナヴァルマン(イーシャーナヴァルマン、Isanavarman, 生没年不詳)は、チャンパ王国林邑国中国語版)第4王朝の第6代女王(在位:645年 - 653年[1])は、第3代国王カンダルパダルマの娘。

生涯

カンダルパダルマの嫡出の娘[2][1]。甥のバドレーシュヴァラヴァルマンが廃位された後、大臣たちによって女王に擁立された[2]が、国内は治まらなかった。大臣の可倫翁定は、チェンラに逃れていたプラカーシャダルマを迎えて王位につけ(ヴィクランタヴァルマン1世)、イーシャーナヴァルマンを妃として娶らせた。

出典

  1. ^ a b Sharma, p. 108
  2. ^ a b Cœdès, p. 71

参考資料

先代
バドレーシュヴァラヴァルマン
チャンパ女王
第4王朝第6代:
645年 - 653年
次代
ヴィクランタヴァルマン1世




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イサナヴァルマン」の関連用語

イサナヴァルマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イサナヴァルマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイサナヴァルマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS