イサハヤとは? わかりやすく解説

いさはや【諫早】

読み方:いさはや

長崎県南東部の市。長崎・島原・西彼杵(にしそのぎ)の三半島基部位置し交通要地。もと諫早氏城下町人口14.12010)。


いさはや【イサハヤ】(果樹)

登録番号 911
登録年月日 1985年 7月 18日
農林水産植物の種類 かき
登録品種の名称及びその読み いさはや
 よみ:イサハヤ
品種登録の有効期限 18 年
育成者権の消滅 2003年 7月 19日  期間満了
品種登録者の名称 古閑貞之
品種登録者の住所 長崎県諌早市目代町青山1123の5
登録品種の育成をした者の氏名 古閑貞之
登録品種の植物体の特性の概要
 
登録品種の育成経過概要
 



諫早

読み方:イサハヤ(isahaya)

所在 長崎県(JR長崎本線ほか)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

イサハヤ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 06:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イサハヤ
中山大障碍勝利時のイサハヤ
品種 サラブレッド
性別
生誕 1929年
シヤイニングスピアー
第4エスサーデイー
生国 日本青森県
生産 北村直枝
馬主 真藤慎太郎
調教師 川崎敬次郎
競走成績
生涯成績 平地10勝
障害12戦3勝
獲得賞金 3万7025円
テンプレートを表示

イサハヤ日本競走馬である。1935年春の中山大障碍に優勝した。

平地初出走は1932年春の中山新呼戦。5日の開催すべてに出走したが着外に終わり、続いて東京の新呼戦に4回出走して2着1回、3着2回という成績をのこし、福島で初日3着の後に2日目で初勝利を挙げ、優勝戦にも勝利した。同年は更に中山、福島でそれぞれ1勝を挙げたが、優勝戦に勝つことはなかった。

1933年春は中山、東京、横浜、福島と転戦し、東京では重馬場の帝室御賞典で優勝したアスコツトにハナ差の2着に惜敗。福島では2日目に勝った後に帝室御賞典、優勝戦に出走したが、いずれも4着に敗れた。同年秋は福島で1勝、横浜で勝入ハンデキャップなど2勝を挙げ、中山ではカブトヤマ、東京のハンデ戦ではワカタカをやぶって勝利したが、優勝戦では福島で4着となったほかは着外といいところがなかった。長距離の重賞には縁がなかったものの、平地では計10勝を挙げ、重馬場、連闘を苦にすることはなかった。

6歳となった1934年春から障害入りし、中山で出走3度目で初勝利を挙げたが、優勝戦で転倒してその後春シーズンを全休。秋は横浜3回、東京で1回出走したが、未勝利に終わった。しかし、1935年春の中山では得意の不良馬場となり、まず2日目の障碍特ハンに勝った。6日目の中山大障碍はわずか3頭の出走にとどまり、イサハヤは1番人気に推された。レースでは障害4勝のトカチイチマルに1馬身3/4の差をつけて優勝。同じく不良馬場で行われた第1回のキンテンのタイムを11秒2/5更新した。

その後は東京、横浜で特ハンに出走したが勝てず、秋シーズンから1935年の1年半は不出走のまま引退。生まれ故郷の青森に戻り、シヤインと名を変えて1936年から1941年まで種牡馬生活を送ったが、わずかに産駒のチイカが新潟の新抽戦で1勝したのみで目立った成績は残せなかった。

競走成績(障害競走のみ)

年月日 競馬場 競走名 頭数 人気 着順 騎手 斤量 距離(馬場) タイム 着差 1着馬/(2着馬) 斤量
1934 3.25 中山 呼馬障碍(加増重量ナキ馬) 17 2人 着外 近江 60 障2400(良) ケイメイ 57
3.26 中山 呼馬障碍 11 2人 2着 近江 60 障2600(良) 大差 サンダークラツプ 70
4.1 中山 呼馬障碍(加増重量ナキ馬) 9 1人 1着 近江 63 障2400(不) 2:55.0 10馬身 (リオン) 57
4.8 中山 呼馬障碍優勝 4 3人 中止 近江 63 障3600(良) サンダークラツプ 70
10.20 日本 障碍特ハン 10 4人 着外 織田 60 障2600(良) マイデンヤー 60
11.2 日本 障碍ハンデキヤツプ 7 3人 4着 秋山辰 59 障2600(不) キングバージン 60
11.3 日本 障碍(加増重量ナキ馬) 9 2人 2着 秋山辰 64 障2400(重) 5馬身 アツカシ 57
11.11 東京 障碍特ハン 6 5人 5着 秋山辰 60 障2800(良) キングバージン 61
1935 3.30 中山 呼馬障碍特ハン 7 5人 1着 秋山辰 59 障2600(不) 3:04.6 1馬身3/4 (リンプウ) 59
4.7 中山 中山大障碍 3 1人 1着 秋山辰 64 障4100(不) 5:09.8 1馬身3/4 (トカチイチマル) 61
4.21 東京 障碍特ハン 5 3人 5着 秋山辰 63 障2800(良) ダービー 62
5.11 日本 障碍特ハン 4 2人 3着 秋山辰 60 障2600(良) ダービー 63

参考文献

  • 日本競馬会 『優駿』 1944年3月号



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イサハヤ」の関連用語

イサハヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イサハヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイサハヤ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS