アントニオ猪木との対戦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 15:46 UTC 版)
「モハメド・アリ」の記事における「アントニオ猪木との対戦」の解説
詳細は「アントニオ猪木対モハメド・アリ」を参照 1972年に初来日。この年の4月1日に東京・日本武道館でマック・フォスターと対戦し、15回判定勝ちを収めた。 1976年の来日では6月26日に日本武道館でプロレスラーのアントニオ猪木と「格闘技世界一決定戦」を行う。特別ルールで戦い、3分15回を戦って時間切れ引き分け(詳細はアントニオ猪木対モハメド・アリ)に終わる。アリのテーマソングである「炎のファイター」(通称「アリ・ボマイエ(ボンバイエ)」、作曲: マイケル・マッサー)は、76年に格闘技世界一決定戦を戦った猪木に記念品として寄贈されたということになっており、「イノキ・ボンバイエ」として歌われている。この歌は、翌年公開の映画『アリ/ザ・グレーテスト』のエンディング・テーマ「I Always Knew I Had It In Me」(作詞: ジェリー・ゴフィン)としてジョージ・ベンソンが全く別アレンジのバラードとなって流れる。ちなみにオープニング・タイトルの「The Greatest Love of All」は後にホイットニー・ヒューストンがカバーして大ヒットとなった。 1998年の来日の際には4月4日に東京ドームで挙行されたアントニオ猪木のプロレスラー現役引退試合のスペシャルゲストとしてリングに上がり、猪木を労った。
※この「アントニオ猪木との対戦」の解説は、「モハメド・アリ」の解説の一部です。
「アントニオ猪木との対戦」を含む「モハメド・アリ」の記事については、「モハメド・アリ」の概要を参照ください。
- アントニオ猪木との対戦のページへのリンク