アルバ (曖昧さ回避)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 13:59 UTC 版)
アルバ
Aruba
- アルバ - カリブ海にあるオランダ領の島。
- エンタープライズ用無線 LAN 製品を中心とした企業であるアルバネットワークス(英語: Aruba Networks)の略。
Alba
en:Alba (disambiguation) - 「白い」を表すラテン語。原形(男性単数主格形)は“albus”で、“alba”は女性単数主格形、または中性複数主格形と考えられる。学名にも見られるほか、派生語にアルビノ、アルベド、アルビオン(ブリテン島の雅名)、アルバム(中性単数主格形の“album”に由来、ラテン語での読みは「アルブム」)など。
- アルバ (衣服) - カトリック教会の聖職者の白衣。聖公会ではアルブと表記される。
- アルバ (詩) - オック語トルバドゥールの抒情詩のサブジャンル。「日の出」の意味。
- カレーの市民アルバ - カレーチェーン店。
- アルバ西沢 - 長崎県佐世保市にある商業施設。
- Alba (須田景凪の曲)
- アルバ (ウサギ) - 遺伝子組み換えにより作られた「光るウサギ」
- 地名
- アルバ (クーネオ県) - イタリア、ピエモンテ州クーネオ県のコムーネ。
- アルバ・ロンガ - ローマの母市となった古代イタリアの都市。
- スコットランド・ゲール語でスコットランドのこと。
- アルバ王国 - 古代スコットランドの王国。スコットランド王国の母体となった。
- アルバ県 - ルーマニア、トランシルヴァニア地方の県。
- 姓
Arba
ALBA
- 米州ボリバル同盟(スペイン語: Alianza Bolivariana para los Pueblos de Nuestra América)の略称。
- アルバトロス・ビュー - 日本の月2回刊ゴルフ雑誌。略称がアルバ(ALBA)。
- 株式会社ALBA - 上記雑誌の一時期の発行元であった企業。
- ALBA (芸能プロダクション) - 東京都千代田区に本社を置く芸能プロダクション。
- セイコーホールディングス株式会社の腕時計におけるブランド名。製造は事業子会社のセイコーウオッチ。
その他
- アルヴァ(人名)の別表記。
- アルバ・メイラ - コンピュータゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズの登場人物。ザ・キング・オブ・ファイターズの登場人物#KOF MAXIMUM IMPACTシリーズも参照。
- アルバ号 - 京浜急行電鉄(当時)・防長交通が東京(品川)・横浜〜岩国・徳山間に運行していた高速バス。萩エクスプレスを参照。
「アルバ (曖昧さ回避)」の例文・使い方・用例・文例
- アルバムに写真をはる
- そのアルバムのおかげでそのロックグループはスターダムにのし上がった
- その新しいアルバムは旋律が美しくて注目に値する
- 彼女のファーストアルバムはヒットチャートの1位にまでなった
- ぼくの収入では生活費に足りなかったので,アルバイトをもう一つ見つけた
- 彼らのデビューアルバムには12曲が入っている
- 彼は日中はアルバイトをしている
- 臨時のアルバイトで収入を補う
- 彼は新しいアルバムを宣伝するのに忙しく飛び回っている
- 彼の新しいアルバムは前作にとても似た感じに聴こえる
- ライブ演奏アルバム
- 母のアルバムをこっそり見る
- この学校の学生の過半数がアルバイトをしています
- そのグループは新しいアルバムから数曲を演奏した
- 彼女は自分の結婚式の写真のアルバムをみんなに回した
- 娘の写真をアルバムにはろう
- 彼女は学生時代ずっとアルバイトをした
- 多くの学生が、アルバイトをします
- 彼が周辺エリアのアルバイトを探す
- BarRではただいまアルバイトスタッフを募集しています
- アルバ_(曖昧さ回避)のページへのリンク