アリ - アリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アリ - アリの意味・解説 

アリアリ【(マダガスカル)ariary】

読み方:ありあり

マダガスカルの通貨単位


あり‐あり【有り有り/在り在り】

読み方:ありあり

[副]

はっきりと外に現れるさま。明らかに。「顔に不満の色が—(と)見えた

まるで現実あるかのようにはっきりと見えるさま。鮮やかに。「なき友の姿が—(と)目に浮かぶ」


アリアリ

アリアリとは、ルール一種喰いタンあり、先付けありのこと。

マダガスカル・アリアリ

(アリ - アリ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/29 04:31 UTC 版)

マダガスカル・アリアリ
ariary malgache (フランス語)
Malagasy ariary(英語)
500フラン(=100アリアリ)紙幣(1998年)
ISO 4217
コード
MGA
中央銀行 マダガスカル中央銀行
 ウェブサイト www.banque-centrale.mg
使用
国・地域
マダガスカル
インフレ率 10%
 情報源 The World Factbook, 2007 est.
補助単位
 1/5 イライムビランジャ
通貨記号 Ar
硬貨 1, 2 iraimbilanja, 1, 2, 4, 5, 10, 20, 50 ariary
紙幣 100, 200, 500, 1000, 2000, 5000, 10,000, 20,000 ariary

マダガスカル・アリアリ(Malagasy ariary)は、1961年に導入され、2005年1月から単独通用しているマダガスカル通貨単位。ISO 4217による略称は、MGA2004年12月31日まではマダガスカル・フラン英語版と併用されていた。1アリアリ=5マダガスカル・フラン。1アリアリ=0.03円(2020年3月現在)

紙幣

2017年7月17日、新たに20,000アリアリ紙幣が発行されて、紙幣の数は100、200、500、1000、2,000、5,000、10,000、20,000アリアリの8種類となった。既存額面の紙幣も新たなデザインのものに順次変更が行われた[1]

為替レート

現在のMGAの為替レート
Google Finance: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
Yahoo! Finance: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
Yahoo! ファイナンス: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
XE: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
OANDA: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 滞在時の注意 7.通貨に関する注意 日本国外務省海外安全ホームページ 2018年1月20日閲覧

関連項目

外部リンク


アリアリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 05:19 UTC 版)

麻雀のルール」の記事における「アリアリ」の解説

後付け食いタンともに認めルール関東一般的。各局面におけるプレイヤー裁量余地大きい。

※この「アリアリ」の解説は、「麻雀のルール」の解説の一部です。
「アリアリ」を含む「麻雀のルール」の記事については、「麻雀のルール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アリ - アリ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アリ - アリ」の関連用語

アリ - アリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アリ - アリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
オレンジハウスオレンジハウス
Copyright(C) 2025 ORANGE HOUSE All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマダガスカル・アリアリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの麻雀のルール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS