アマチュア無線での慣用とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > アマチュア無線での慣用の意味・解説 

アマチュア無線での慣用

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/28 08:44 UTC 版)

Q符号」の記事における「アマチュア無線での慣用」の解説

Q符号用法QRA 日本では氏名ハンドルネーム指していたことがあった。現在はモールスでも「NAME」に代りOP」で略す。 QRH 通信中に周波数変動する(ずれる)状態を指す。 QRL 本業忙しい、無線をやる暇がない。 QRO 大出力のことまたは上級資格取得に伴う設備大出力化。 QRP 小出力のこと。 QRT 閉局活動中断、時に運用者自身死去意味することもある。 QRV (特に移動しての)無線局運用、また活動の再開。 QRX 少し待ってくださいQSL コンテストパイルアップではOK QSLと使うが、これはQSL送れる状態、すなわちコールサイン信号強度確認出来たと言う意味で使われるQSO 通信そのものを指す。 QSP 伝言のこと。 QSY 無線機などを売却したり、引越しなどの移動の意味使われるQTH 運用場所のこと。 QN符号 (QN signals) アメリカ無線中継連盟(ARRL)は、CW NETによる通信訓練奨励しており、電文取扱いのためにQNA〜QNZに独自の意義をつけている。これは航空用Q符号重複がある。

※この「アマチュア無線での慣用」の解説は、「Q符号」の解説の一部です。
「アマチュア無線での慣用」を含む「Q符号」の記事については、「Q符号」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アマチュア無線での慣用」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」からアマチュア無線での慣用を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアマチュア無線での慣用を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアマチュア無線での慣用 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アマチュア無線での慣用」の関連用語

1
2% |||||

アマチュア無線での慣用のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アマチュア無線での慣用のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのQ符号 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS