アイルランド・カトリック大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/15 18:19 UTC 版)
「ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン」の記事における「アイルランド・カトリック大学」の解説
カトリック解放の後、アーマー大司教は、アイルランドで初めてカトリック教徒のための高等教育を提供しようとした。カトリックの上層部は、ダブリン大学のトリニティ・カレッジに代わるカトリックの代替校を要求したが、聖公会を見過ごすことを拒否した。1780年代以降、ダブリン大学はカトリック教徒の入学を認めたが、宗教的な入学試験があるため、カトリック教徒が大学の統治機関の一員としての地位を得ようとする努力の妨げになっていた。そこで、1850年に開催されたサーリス会議で、ダブリンにカトリック教徒のための大学を開校することが決定された。 その結果、1854年11月3日の聖マラキの祝日にセント・スティーブンズ・グリーン公園にて「アイルランド・カトリック大学」が開校し、ジョン・ヘンリー・ニューマンが初代学長に任命された。1855年には、セシリア通りにカトリック大学医学部が開校した。 私立大学だったカトリック大学は、王室からの認可を受けていなかったため、公認の学位を授与することができず、慢性的な財政難に悩まされていた。ニューマンは1857年に大学を去った。1861年、バーソロミュー・ウッドロックが学長に任命され、1879年にアーダとクロンマクノイズの司教になるまで務めた。 1880年にはアイルランド王立大学が設立され、どの大学からでも学位取得試験を受けることができるようになった。
※この「アイルランド・カトリック大学」の解説は、「ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン」の解説の一部です。
「アイルランド・カトリック大学」を含む「ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン」の記事については、「ユニバーシティ・カレッジ・ダブリン」の概要を参照ください。
- アイルランド・カトリック大学のページへのリンク