【YJ-62】(わいじぇいろくじゅうに)
中国海鷹機電技術研究院(CHETA。第三航空宇宙学院)で開発された対艦ミサイル。
蘭州級駆逐艦(052C型駆逐艦)に搭載されたことで存在が明らかになった。
中国では鷹撃62、輸出名ではC-602と呼ばれる。
現在のところ中国海軍での搭載艦は蘭州級駆逐艦(052C型駆逐艦)のみだが、地対艦ミサイル型も開発されているほか、YJ-62をベースにした対地攻撃用巡航ミサイルの開発が行われているとの情報もある。
なお、パキスタンも輸出型であるC-602を導入する予定である。
スペックデータ
全長 | 6.1m/7.0m(ブースター付) |
直径 | 540mm |
翼幅 | 2,900mm |
発射重量 | 1,140kg/1,350kg(ブースター付) |
最大射程 | 280km |
最大速度 | マッハ0.9 |
飛行高度 | 30m(飛行時)/7m(攻撃時) |
推進方式 | ターボファンエンジン |
エンジン | WS-500ターボファン |
弾頭 | HE(300kg) |
誘導方式 | GPS、慣性誘導/アクティブレーダー誘導(終末誘導時) |
バリエーション
Weblioに収録されているすべての辞書からYJ-62を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- YJ-62のページへのリンク