よし梅芳町亭
名称: | よし梅芳町亭 |
ふりがな: | よしうめよしちょうてい |
登録番号: | 13 - 0132 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積81㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和2頃 |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都中央区日本橋人形町1-5-2 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 震災復興期に建てられた木造総2階建の住宅で,桁行5間梁間4間半,切妻造,平入である。外壁はモルタル塗に変更されたが,内部は天井板や板欄間など化粧に上質の材を用い,床や下地窓など数寄屋風の意匠も整い,昭和初期の和風の水準をよく示している。 |
建築物: | やます坂下家住宅長屋門 やまひら醤油土蔵 やまひら醤油隠居屋 よし梅芳町亭 アサヒビール大山崎山荘美術館彩月庵 アサヒビール大山崎山荘美術館本館 アサヒビール大山崎山荘美術館橡の木茶屋 |
Weblioに収録されているすべての辞書からよし梅芳町亭を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- よし梅芳町亭のページへのリンク