もっけの幸いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > もっけの幸いの意味・解説 

もっけの幸い

読み方:もっけのさいわい
別表記:勿怪の幸い物怪の幸い

思いがけない幸い。ラッキー。「もっけ」は「物怪」などと表記する

もっけ‐の‐さいわい〔‐さいはひ〕【物怪の幸い】

読み方:もっけのさいわい

思いがけない幸運。「電話を—に席を立つ


もっけの幸い

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/10 02:27 UTC 版)

もっけの幸い
柳原陽一郎ベスト・アルバム
リリース
録音 2000年 - 2013年
ジャンル
時間
レーベル SWEETS DELI RECORDS
柳原陽一郎 アルバム 年表
  • もっけの幸い
  • (2015年)
  • 御中元2015
  • (2015年)
テンプレートを表示

もっけの幸い[注 1](もっけのさいわい)は、柳原陽一郎の初のベスト・アルバム。2015年1月1日にSWEETS DELI RECORDSより発売された。

概要

柳原のソロ名義として初のベスト・アルバムで、1990年にたまのメンバーとしてシングル『さよなら人類/らんちう』でメジャーデビューしてから25周年を迎えることを記念した作品[4]。全曲リマスタリング収録[2]

本作には、柳原がこれまで発表した約150曲(未発表曲を含めると250曲以上)の中から、自身が良いと感じたテイクで選曲された14曲が収録されており[5]、「ベストセレクションアルバム」と位置づけられている[6]。なお、収録曲はSWEETS DELI RECORDSが権利を持っている楽曲から選曲されている[注 2][7]

2014年12月19日に渋谷クラシックスで先行レコ発ライヴ「柳原陽一郎 LIVE【第三金曜日の男 最終回〜もっけの幸い】」が開催され、本作の先行発売が行なわれた[8]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 時間
1. 「フリーダム・ライダー」(4thアルバム『ONE TAKE OK!』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
2. あの娘は雨女(5thアルバム『ふたたび』収録曲) 柳原幼一郎
3. 「再生ジンタ」(8thアルバム『「ほんとうの話」』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
4. 「ブルースを捧ぐ」(6thアルバム『ウシはなんでも知っている』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
5. 「BAD LOVE」(7thアルバム『DREAMER'S HIGH』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
6. さよなら人類(5thアルバム『ふたたび』収録曲) 柳原幼一郎
  • 柳原幼一郎
  • 知久寿焼
  • 石川浩司
  • 滝本晃司
7. 「おろかな日々」(6thアルバム『ウシはなんでも知っている』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
8. 「航海日誌」(3rdアルバム『ウタノワ』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
9. 「真珠採りの詩」(7thアルバム『DREAMER'S HIGH』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
10. 「ほんとうにスキな人」(8thアルバム『「ほんとうの話」』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
11. 満月小唄(5thアルバム『ふたたび』収録曲) 柳原幼一郎
  • 柳原幼一郎
  • 知久寿焼
  • 石川浩司
  • 滝本晃司
12. 「ホーベン」(3rdアルバム『ウタノワ』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
13. 「徘徊ロック #5」(7thアルバム『DREAMER'S HIGH』収録曲) 柳原陽一郎 柳原陽一郎
14. 「まごころのうた」(自主制作盤『RE-CORD'00』収録曲)
柳原幼一郎
合計時間:

参加ミュージシャン

フリーダム・ライダー
あの娘は雨女
再生ジンタ
  • 柳原陽一郎:Vocals, Acoustic Guitar
  • 熊坂路得子:Accordion
  • 大坪寛彦:Acoustic Bass, Recorder
  • トシバウロシ:Bodhrán
ブルースを捧ぐ
BAD LOVE
  • 柳原陽一郎:Vocals, Piano
  • 鬼怒無月:Electric Guitar
  • 水谷浩章:Acoustic Bass
  • 外山明:Drums
  • 橋本歩:Cello
  • 平山織絵:Cello
  • 梶谷裕子:Viola
さよなら人類
  • 柳原陽一郎:Vocals, Acoustic Guitar, Percussion
  • 水谷浩章:Electric Bass, Percussion, Backing Vocals
  • 外山明:Drums, Percussion, Backing Vocals
  • 高良久美子:Vibraphone, Marimba, Cymbals, Snare, Bass Drum
  • 名越ゆきお:Electric Guitar, Sound Effect
  • 松本治:Flugel Horn, Trombone, Tuba, Backing Vocals
  • Miya:Flute
  • 有田純弘:Banjo, Mandolin
  • 鬼怒無月:Electric Guitar
  • 橋本歩、佐々木綾子、磯田恵美、山野クリボー:Backing Vocals
おろかな日々
  • 柳原陽一郎:Vocals, Piano
  • 藤谷嗣久:Electric Guitar
  • 水谷浩章:Acoustic Bass
  • 外山明:Drums, Tambourine, Backing Vocals
航海日誌
真珠採りの詩
  • 柳原陽一郎:Vocals, Bubbling
  • 鬼怒無月:Acoustic Guitar, 12strings Guitar, Bubbling
  • 水谷浩章:Acoustic Bass
  • 外山明:Drums, Percussion, Backing Vocals
  • 松本治:Trombone
  • 木幡光邦:Trumpet
ほんとうにスキな人
  • 柳原陽一郎:Vocals, Acoustic Guitar
  • シタール王子:Sitar
  • 池田絢子:Tabla
満月小唄
  • 柳原陽一郎:Vocals, Acoustic Guitar
  • 名越ゆきお:Electric Guitar
  • 水谷浩章:Electric Bass, Acoustic Guitar, Backing Vocals
  • 外山明:Drums, Backing Vocals
  • 高良久美子:Vibraphone, Percussion
ホーベン
  • 柳原陽一郎:Vocals, Keyboards, Acoustic Guitar
  • 菅原弘明:Electric Guitar
  • かわいしのぶ:Electric Bass
  • 小関純匡:Drums
徘徊ロック #5
  • 柳原陽一郎:Vocals, Acoustic Guitar, Keyboards
  • 鬼怒無月:Electric Guitar, Backing Vocals
  • 水谷浩章:Electric Bass, Backing Vocals
  • 外山明:Drums, Tambourine, Backing Vocals
まごころのうた
  • 柳原陽一郎:Vocals, Acoustic Guitar
  • 加藤実:Piano
  • かわいしのぶ:Electric Bass, Backing Vocals
  • 鎌田清:Drums

脚注

注釈

  1. ^ iTunes Storeでは、「もっけの幸い -柳原陽一郎ベストセレクション-」と表記されている[3]
  2. ^ このような事情からEMIミュージック・ジャパンから発売されたシングル2作(『みんなおぼえてる/ブルー・アイズ』『クリスマス・ベル』)と1stアルバム『ドライブ・スルー・アメリカ』、PANAMから発売されたシングル2作(『きみを気にしてる』『だいじょうぶ』)と2ndアルバム『長いお別れ』、コラボ作品(『LADIES AND GENTLEMEN!』『うたのかたち〜UTA NO KA・TA・CHI』)に収録された楽曲は対象外となっている。また、セルフカバー・アルバム『ふたたび』は、徳間ジャパンコミュニケーションズからのリリースだが、制作はSWEETS DELI RECORDSであるため選曲に含まれている。
  3. ^ 『ウタノワ』では、小関純匡でクレジットされている。

出典

  1. ^ a b c 柳原陽一郎、「もっけの幸い」を配信開始”. THE MAGAZINE. TuneCore Japan (2020年5月10日). 2021年5月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 柳原陽一郎、ソロ名義初ベストを元日リリース”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2014年12月8日). 2018年8月21日閲覧。
  3. ^ 柳原陽一郎の「もっけの幸い - 柳原陽一郎ベストセレクション -」をiTunesで”. iTunes Store. Apple. 2019年12月28日閲覧。
  4. ^ 柳原陽一郎『もっけの幸い』発売記念 HMV動画コメント. 16 December 2014. 2022年4月15日閲覧
  5. ^ 辻敦志(インタビュアー:辻敦志)「柳原陽一郎 インタビューvol.25」『LMusic-音楽ニュース-』、LMusic、2015年2月15日https://lmusic.tokyo/news/feature/interview292019年9月12日閲覧 
  6. ^ sweetsdeliのツイート(550489574414106624)
  7. ^ 柳原陽一郎 『もっけの幸い』- official interview|SWEETS DELI RECORDS presents』(インタビュー)、SWEETS DELI RECORDS。 オリジナルの2015年6月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160514140541/http://sweetsdeli.webcrow.jp/mokkenosaiwai/interview.html2018年8月21日閲覧 
  8. ^ 柳原陽一郎、25周年初ベスト盤発売&先行レコ発ライヴ開催”. OTOTOY (2014年12月6日). 2019年8月13日閲覧。

外部リンク


「もっけの幸い」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「もっけの幸い」の関連用語

もっけの幸いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



もっけの幸いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもっけの幸い (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS