ぼうしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 程度 > > ぼうしょうの意味・解説 

ぼう‐しょう〔ボフセウ〕【乏少】

読み方:ぼうしょう

[名・形動とぼしいこと。十分でなく足りないこと。また、そのさま。ぼくしょう。「—な知識

「乏少」に似た言葉

ぼう‐しょう〔バウシヤウ〕【傍生】

読み方:ぼうしょう

仏語。からだを横にして生きる生き物、すなわち畜生


ぼう‐しょう〔バウ‐〕【傍証】

読み方:ぼうしょう

[名](スル)間接的な証拠直接証拠とはならないが、その証明補強するのに役立つ証拠。「—を固める」「絵のタッチ二人師弟関係を—している」

「傍証」に似た言葉

ぼう‐しょう【冒称】

読み方:ぼうしょう

[名](スル)勝手に他の姓や名称をなのること。

耶蘇門徒と—し」〈中村訳・自由之理


ぼう‐しょう〔‐シヤウ〕【帽章】

読み方:ぼうしょう

帽子につける記章


ぼう‐しょう〔バウセウ〕【×芒硝】

読み方:ぼうしょう

硫酸ナトリウム一〇水和物のこと。化学式Na2SO4・10H2O または、硫酸マグネシウムの七水和物のこと。化学式MgSO4・7H2O 漢方で緩下・利尿薬などに用いる。


芒消 (ぼうしょう)

一部
一部
●分類:  
●倉番: 北倉 101 
●寸法:  
●説明: 茫消は種々薬帳見え薬物で、その実体は含水硫酸マグネシウムである。 

ぼうしょう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 09:51 UTC 版)

同音異義語

ぼうしょう




ぼうしょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぼうしょう」の関連用語

1
帽章 デジタル大辞泉
100% |||||

2
精子欠乏症 デジタル大辞泉
100% |||||

3
細胞障害性 デジタル大辞泉
100% |||||

4
100% |||||

5
傍生 デジタル大辞泉
100% |||||

6
地球近傍小惑星追跡 デジタル大辞泉
100% |||||





ぼうしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぼうしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
正倉院正倉院
(C)Copyright(C)2025 Imperial Household Agency. All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのぼうしょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS