ビラ
- 長キ衣類ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・京都府〕
- 衣類ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・大阪府〕
- 襦袢ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・大阪府〕
- 衣服ヲ総称シテノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・埼玉県〕
- 衣服ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・愛知県〕
- 衣服ヲ総称シテ云フ。〔第四類 衣服之部・静岡県〕
- 着物ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・岐阜県〕
- 着物ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・長野県〕
- 衣類ノ惣称ナリ。〔第四類 衣服之部・宮城県〕
- 衣服ヲ総称シテ云フ。〔第四類 衣服之部・岩手県〕
- 総テ衣物ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・鳥取県〕
- 衣服総称ヲ云フ。〔第四類 衣服之部・島根県〕
- 同上(※「しくた」参照)ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・島根県〕
- 着物ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・岡山県〕
- 長着ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・岡山県〕
- 衣服ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・山口県〕
- 衣服ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・和歌山県〕
- 衣類ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・香川県〕
- 衣服ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・熊本県〕
- 袷衣ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・宮崎県〕
- 衣服ヲ総称シテ云フ。但衣服ヲ取リニ行カント云フヲトマデモヒロイニ行カント云フ。トマトハ舟ニ用ユル〓(※ママ)ニテ着ケ雨露ヲ凌クモノ。故ニ衣服ノ称トス。〔第四類 衣服之部・福岡県〕
- 衣類ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・北海道庁〕
- 衣類ノコトヲ云フ。〔第四類 衣服之部・広島県〕
- 袖附衣服一般名称。〔第二類 人物風俗〕
- 衣類又は衣装のことをいふ。〔犯罪語〕
- 〔的・犯〕衣類又は装身具、着物のこと。「トバ」に同じ。
- 衣類のことで『トバ』と同じである。〔刑事〕
- 着物。
- 衣類又は衣装のことをいふ。
- 〔隠〕衣類のこと。
- 衣類のことをいふ。
- 着物。横浜、魚津、小笠原、大口、本庄、久喜 博徒、不良虞犯仲間。
- 衣類。横浜、弘前、岸和田、名古屋、前橋。
- 盗品のうち衣類。岸和田、横浜、前橋。
- 衣類。昔単衣物の衣服を帷子(かたびら)と言い略して「びら」で衣類を指す。〔香〕
分類 ルンペン/大阪、京都府、刑事、北海道庁、博徒、不良虞犯仲間、和歌山県、埼玉県、大阪府、宮城県、宮崎県、山口県、岐阜県、岡山県、岩手県、島根県、広島県、愛知県、熊本県、犯罪語、的/犯、福岡県、長野県、静岡県、香、香川県、鳥取県
「ぴら」の例文・使い方・用例・文例
- 指図されるのなんてまっぴらだ
- お涙頂戴の身の上話なんてまっぴらだ。
- おおっぴらに笑う
- 物理なんてまっぴらだ。
- 動物を殺すのはまっぴらだ。
- 君に奴隷のような扱いをされるなんて、まっぴらだ。
- 君がいくのはまっぴらだ。
- その若者が女の子をちんぴらの連中から救った。
- そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
- そんなものはただでもまっぴらだ 《場所ふさぎだ》.
- おおっぴらに笑う.
- そんなことだけはまっぴらだ, 絶対にいやだ.
- 余計なお世話はまっぴらだ.
- 彼女の下で働くなんてまっぴらだ.
- 彼女と一緒はまっぴらだ.
- そのことで気をもむのはまっぴらだ.
- 私は人の下につくのはまっぴらだ.
- そんなことまっぴらごめんだ.
- だれもその種の欲望を持っていると大っぴらに認めはすまい.
- そうではないかと心では思っていてもおおっぴらには言えません.
- >> 「ぴら」を含む用語の索引
- ぴらのページへのリンク