びり
「ぴり」の例文・使い方・用例・文例
- 会議の間中彼の神経はぴりぴりしていた
- 彼女は神経過敏でぴりぴりしている
- このワインはぴりっとした辛口だ
- ソースにぴりっとしたおいしさを少し加える
- 彼らはへっぴり腰でお互いの顔を見合っていたが,結局彼にすべてを話すことになった。
- 制服だって、いつも着ているのより糊がきき過ぎていて、ちょっぴり違和感すら覚えてします。
- 彼はウイスキーをちょっぴり飲んだ。
- 私はちょっぴり悲しい。
- コーラを飲んだら舌がぴりぴりした。
- このチーズはぴりっとする.
- ぴりっとする[辛味の]カレー.
- 彼は神経のかたまりだ 《非常にぴりぴりしている》.
- ちょっぴり青みがかった赤.
- タマネギの味がちょっぴり.
- それはずっと値が張るが, ほんのちょっぴりいいだけだ.
- 彼は私よりちょっぴり背が高い.
- ちょっぴり努力する.
- 彼のスピーチにはちょっぴり風刺がこめられていた.
- その封書をぴりっと裂いてあけた.
- ぴりっとする味.
- >> 「ぴり」を含む用語の索引
- ぴりのページへのリンク