のいばらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のいばらの意味・解説 

の‐いばら【野薔薇/野茨】

読み方:のいばら

バラ科落葉低木原野河岸自生し、やや(つる)状で、に鋭いとげがある楕円形の小葉からなる羽状複葉初夏香りのある白色淡紅色の5弁花が咲く。実は赤く熟し漢方営実(えいじつ)といい瀉下(しゃか)・利尿薬用いられる。のばら。うばら。いばら。《 花=夏》


のいばら

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 08:38 UTC 版)

名詞

ノイバラ野薔薇野茨

  1. バラ目バラ科バラ亜科バラ属属す落葉低木学名: Rosa multiflora Thunb.[1]。花は夏の季語

発音

語源

野外生ずいばらであることから[1]

類義語

部分語

翻訳

脚注

  1. 1.0 1.1 牧野, 富太郎『牧野日本植物圖鑑北隆館1940年445頁。
  2. 「のいばら【野薔薇野茨】」『大辞林松村明 編、三省堂1988年 ISBN 4-385-14000-6


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のいばら」の関連用語

のいばらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のいばらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryののいばら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS