奈良屋旅館一・二号別館
名称: | 奈良屋旅館一・二号別館 |
ふりがな: | ならやりょかんいち・にごうべっかん |
登録番号: | 14 - 0032 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積561㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正7 |
代表都道府県: | 神奈川県 |
所在地: | 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下162 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 本館に次ぐ規模をもつ客室棟で,敷地のほぼ中央に建つ。一号館は木造平屋建,入母屋造で,西面に入母屋破風の玄関車寄,南端に書院造風の座敷をもつ。奈良屋旅館中最も格調の高い迎賓施設として知られ,北方に入母屋造を中核とした二号館を延ばす。 |
- 奈良屋旅館一・二号別館のページへのリンク