同志社女子大学栄光館
名称: | 同志社女子大学栄光館 |
ふりがな: | どうししゃじょしだいがくえいこうかん |
登録番号: | 26 - 0068 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造地上2階一部3階地下1階建、瓦葺、建築面積1637㎡、塔屋付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和7 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町602-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | ジェームズ館と静和館(現存せず)間に建造。RC造2階一部3階建。煉瓦造の前述2館との景観的統一性に配慮し煉瓦タイル張とする。中央玄関上の庇とテラス高欄に浅彫を施し,その上部に大規模な八角塔屋を冠す。玄関と背面に突出する講堂の内部意匠は秀逸。 |
建築物: | 同志社啓明館本館 同志社啓明館西館 同志社女子大学ジェームズ館 同志社女子大学栄光館 埼玉県立深谷商業高等学校記念館 塩山市中央区区民会館 大谷大学尋源館 |
- 同志社女子大学栄光館のページへのリンク