同志社アーモスト館
名称: | 同志社アーモスト館 |
ふりがな: | どうししゃあーもすとかん |
登録番号: | 26 - 0200 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建、スレート葺、建築面積343㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和7 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町632 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 設計ヴォーリズ建築事務所,施工清水組。 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 構内ほぼ中央で西面して建つ。桁行22m,梁間12mのRC造3階建,平入で,南面にサンルームを張出し,大型の腰折れ屋根には煙突や屋根窓を左右対称に配す。外装煉瓦張で,隅部では竜山石を算木積状に張るなど,材料を丁寧に使い分け華やかさを演出する。 |
建築物: | 千葉県立佐倉高等学校記念館 南山学園ライネルス館 古仁屋小学校旧奉安殿 同志社アーモスト館 同志社啓明館本館 同志社啓明館西館 同志社女子大学ジェームズ館 |
- 同志社アーモスト館のページへのリンク