ちょうしょうじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちょうしょうじの意味・解説 

ちょうしょう‐じ〔チヤウシヨウ‐〕【長勝寺】

読み方:ちょうしょうじ

青森県弘前市にある曹洞宗の寺。山号太平山開創享禄元年(1528)、開山仙梵寿。津軽藩主の菩提寺


長勝寺

重要文化財のほかの用語一覧
近世以前(寺院):  鑁阿寺経堂  鑁阿寺鐘楼  長光寺地蔵堂  長勝寺  長勝寺三門  長勝寺御影堂  長命寺三重塔

長正路

読み方
長正路ちょうしょうじ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちょうしょうじ」の関連用語

ちょうしょうじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちょうしょうじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS