その他の予告
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/14 14:36 UTC 版)
「CRスロぱちんこグラディエーターエボリューション」の記事における「その他の予告」の解説
全画面カットイン予告 画面にチャンスボタンが出現し、チャンスボタンを押すとカットインが発生し発展先を示唆する敵兵・・・敵兵系リーチへ発展 王女アナスタシア・・・王女幻想リーチへ発展 アヴァロン・・・皇帝決戦リーチへ発展 メッセージ予告 【コビット・ジャイアント・マーメイドステージ限定】画面中央にウィンドウが現れ、占い師のメッセージが見られる。基本はゲーム性の説明が中心となるが、たまに変動回転の期待度を示唆するメッセージを残すこともある。 グラディアスメッセージ予告 【DRAGON・ドラゴンゲートステージ限定】稲妻とともにグラディアスが登場し、メッセージが表示される。メッセージの内容で期待度が変化する。白文字なら期待度薄だが、赤文字なら大チャンス。緑文字なら潜伏確変の期待度がアップする。中でも緑文字でグラディアスが「アハハハハ」と笑うメッセージなら潜伏確変状態が確定となる。 ドラム消灯予告 グラディアスの掛け声と共にドラムが消灯していく。すべてのドラムが消灯すれば占い師リーチへと発展する。稀に騎士対決リーチや皇帝決戦リーチへ発展することもある。 カード占い予告 占い師が突如現れ、未来を占ってくれる。台枠の十字キーを用いてカードを選択し、出現したカードの内容で期待度が変化する。カードの色は通常は黒だが、ゴールドなら期待度がアップ。兜図柄・・・連続兜予告継続 スイカ・・・スイカチャンスへ発展 チェリー・・・チェリーチャンスへ発展 敵兵・・・対応する敵兵系リーチへ発展 王女アナスタシア・・・王女幻想リーチへ発展 皇帝アヴァロン・・・皇帝決戦リーチへ発展 ピトピト予告 保留先読み予告。画面上部の保留ランプに黒い生き物(ピトピト)がぶら下がると、その保留で何かが起こるチャンス。保留消化時にピトピトがアイテムに変化し、そのアイテムの内容で信頼度が変化する。内容が「?」だとガセが多い。ピトピトの目の形がいつもと違ったり、保留間を移動する際のアクションが違うとチャンスアップとなる。?・・・基本的にはガセだが、たまにリーチやスイカ・チェリーチャンスへ発展することもある。 スイカ・・・スイカチャンスへ発展 チェリー・・・チェリーチャンスへ発展 赤い鴨・・・赤系予告(チェリーチャンス含む)へ発展 ゼブラ鴨・・・ゼブラ系予告へ発展 PUSHマーク・・・チャンスボタンを使用する演出へ発展 タロットカード・・・タロット占い予告へ発展 兜図柄・・・連続兜予告継続 妖精・・・妖精が絡む予告、または妖精リーチへ発展 ドラゴン・・・ドラゴン系予告、またはドラゴン系のリーチへ発展 敵兵・・・敵兵が絡む予告、または敵兵系リーチへ発展 グラディアス・・・グラディアスが絡む予告へ発展 赤7・青7・・・大当り確定 ピトピトのアクションは以下の通り。下に行けば行くほど期待度アップ。まばたき 保留移動の際に形を変えながら移動 保留にぶら下がっているときに跳ねる 目の形が細くなる 目の形が「×」になる 怒った表情になる
※この「その他の予告」の解説は、「CRスロぱちんこグラディエーターエボリューション」の解説の一部です。
「その他の予告」を含む「CRスロぱちんこグラディエーターエボリューション」の記事については、「CRスロぱちんこグラディエーターエボリューション」の概要を参照ください。
- その他の予告のページへのリンク