十州樓長生殿
| 名称: | 十州樓長生殿 | 
| ふりがな: | じゅっしゅうろうちょうせいでん | 
| 登録番号: | 23 - 0019 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積43㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和12 | 
| 代表都道府県: | 愛知県 | 
| 所在地: | 愛知県名古屋市北区東長田町4-41 | 
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地の東北隅に位置し,結婚式場として建てた妻入の建物。正面の階段を登る高床式の造りになる。内部は,古式豊かな造りの神殿を設け出雲大社の分神を祀る。本館とは渡廊下で繋がれる。設計は,本館と同じく地元の古田建築事務所。 | 
- 十州樓長生殿のページへのリンク

 
                             
                    


