し‐ご【四五】
し‐ご【枝×梧】
し‐ご【死後】
し‐ご【死期】
し‐ご【死語】
し‐ご【私語】
し‐ご【詩語】
し‐ご【▽識語】
読み方:しご
⇒しきご(識語)
しご
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 16:06 UTC 版)
始末。世話。手入れ。県西部の島部や海沿いではさほど恐ろしいニュアンスでは用いられず、むしろ日用語である。
※この「しご」の解説は、「広島弁」の解説の一部です。
「しご」を含む「広島弁」の記事については、「広島弁」の概要を参照ください。
「しご」の例文・使い方・用例・文例
- 1人の少女が壁をごしごしみがき,別の少女が窓をふき,また別の少女が布でドアをふき,残りの少女は床にモップをかけていた
- 彼は台所の床をブラシでごしごし洗った
- バドミントンの羽根を取るためにはしごを登った
- はしごを降りるときには気をつけなさい
- コーチは近ごろ僕たちをへとへとになるまでしごいている
- 登る前に必ずはしごがしっかり固定しているか確かめなさい
- 彼女はそのはしごの下から父親を呼んだ
- もしご迷惑でなければ,午前中に伺います
- 木にはしごをかける
- はしごを登る
- はしごを木に立てかける
- はしごから落ちないように気をつけろ
- その子はゆっくりとはしごに登った
- 折り返しご返事ください
- はしごを壁に立てかけた
- はしごをかけてくれ
- 彼は1年生のときはびしびししごかれた
- はしごが壁にかかっていた
- 彼女が受賞したのはしごく当然だ
- 床をモップでごしごしふく
「しご」に関係したコラム
-
FXのQ&Aサイト一覧FX(外国為替証拠金取引)業者の提供するQ&Aサイトの一覧です。Q&Aサイトでは、FXの初心者向けへのQ&Aや、FX業者の提供するサービスの内容、操作方法などのQ&Aなどが用意さ...
-
バイナリーオプションは、FXと同じように外国為替を扱う商品ですが、仕組みや取引のルールはFXと異なります。次のリストは、これからバイナリーオプションを始めようとする初心者向けに、バイナリーオプションの...
-
証券会社では、株式に関するさまざまなセミナーを開催しています。セミナーの内容は、株式取引をこれから始める人を対象にした入門セミナーや、チャートの見方、取引方法など、主に初心者向けのセミナーが多いようで...
-
ETFを取り扱う証券会社の中には、ETFのセミナーを開催していることがあります。また、インターネットを介した「Webセミナー」を開催しているところもあります。次の表はセミナーを開催している証券会社と過...
- >> 「しご」を含む用語の索引
- しごのページへのリンク