さんしゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 交通 > 船舶 > > さんしゅうの意味・解説 

さん‐しゅう〔‐シウ〕【三州/参州】

読み方:さんしゅう

三河(みかわ)の異称


さん‐しゅう〔‐シウ〕【三秋】

読み方:さんしゅう

秋季の3か月初秋仲秋晩秋陰暦7・89月。《 秋》

3回、秋を過ごすこと。3か年。「一日—」→三春


さん‐しゅう〔‐シウ〕【三舟】

読み方:さんしゅう

【一】

三そうのふね。

平安時代詩・歌管弦すぐれた者をそれぞれに分けて乗せた三そうの舟。みつのふね。

【二】勝海舟高橋泥舟山岡鉄舟のこと。幕末の三舟徳川の三舟。


さん‐しゅう〔‐シフ〕【参集】

読み方:さんしゅう

[名](スル)大ぜいの人が集まってくること。「全国から—する」


さん‐しゅう〔‐シウ〕【山州】

読み方:さんしゅう

山城(やましろ)国の異称


さん‐しゅう〔‐シウ〕【×纂修】

読み方:さんしゅう

[名](スル)材料集めて書物編集すること。編纂。「博物誌を—する」


さん‐しゅう〔‐シフ〕【××輯】

読み方:さんしゅう

[名](スル)文書集めて書物にまとめること。編纂編集。「藩史を—する」


さん‐しゅう〔‐シウ〕【讃州】

読み方:さんしゅう

讃岐(さぬき)国の異称


酸臭(さんしゅう)

醪に雑菌侵入した焼酎認められるにおいをいう。醪に乳酸菌酢酸菌侵入して繁殖すると乳酸や酢酸多量に生産される反面酵母活動抑えられアルコール発酵停滞してしまう。このような状態を腐造醪といい、蒸留する生産された酸類が留出するために、酸臭が強く、かつ酸味渋味のある焼酎となる。この種の焼酎精製手段講じて矯正し正常な焼酎にわずかずつ混和し製品にする必要がある微生物管理巧拙焼酎品質および収量にいかに大きな影響与えるかの代表例といえる

さんしゅう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 03:08 UTC 版)

同音異義語

さんしゅう




さんしゅうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さんしゅう」の関連用語

1
三州味噌 デジタル大辞泉
100% |||||

2
三州 デジタル大辞泉
100% |||||

3
山州 デジタル大辞泉
100% |||||

4
讃州 デジタル大辞泉
100% |||||

5
一日三秋 デジタル大辞泉
96% |||||

6
三州三和土 デジタル大辞泉
96% |||||

7
三州瓦 デジタル大辞泉
96% |||||

8
三船の才 デジタル大辞泉
96% |||||

9
三舟の才 デジタル大辞泉
90% |||||

10
纂修 デジタル大辞泉
90% |||||

さんしゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さんしゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2024.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのさんしゅう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS