さが乙女とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > さが乙女の意味・解説 

さが乙女【サガオトメ】(野菜)

登録番号 第5431号
登録年月日 1997年 3月 7日
農林水産植物の種類 わけぎ
登録品種の名称及びその読み さが乙女
 よみ:サガオトメ
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅  
品種登録者の名称 佐賀県
品種登録者の住所 佐賀県佐賀市城内一丁目1番59
登録品種の育成をした者の氏名 田代洋丞 田中政信 欣也 中島寿亀 國武久登 松尾孝田中龍
登録品種の植物体の特性の概要
この品種は,組織培養発見したねん性を有する4倍体わけぎ」に,「長崎在来ネギ」を交配して得られ実生から選抜育成した品種で,葉身直立し葉色濃緑で,夏季休眠導入早晩が晩く耐暑性のある高温期の栽培適する品種である。 草姿1型草丈はかなり高,分けつ数は少,1しょう当たり葉数は中,葉身太さは中,長さは長,色は濃緑しょう部の太さはやや太,長さは中,葉身分岐部の形状は閉,花茎長さは短,抽だい有無は有,夏季休眠導入早晩は晩,球根休眠深さは早,りんの形は長とっくり型,長さは長,横径及び重さは中,分球性は多,保護の色は肥厚の色は淡黄である。 「熊本在来」と比較して草姿1型であること,葉身長さ長いこと,葉身の色が濃緑であること,夏季休眠導入早晩が晩であること,りんの形が長とっくり型であること等で区別性認められる
登録品種の育成経過概要
 この品種は,佐賀大学佐賀県佐賀市)において,昭和47年よりわけぎの茎頂培養行いカルス経由の再分化個体からねん性を有する4倍体個体発見し55年に「長崎在来ネギ」を交配して実生育成し56年より佐賀県農業試験研究センター佐賀県佐賀郡川副町)において特性検定をしつつ選抜重ね平成5年目標とする特性を有していることを確認して育成完了したのである。  なお,出願時の名称は「さがみどり」であった





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さが乙女」の関連用語

さが乙女のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さが乙女のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS