けんぺいりつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > けんぺいりつの意味・解説 

けんぺい‐りつ【建蔽率】

読み方:けんぺいりつ

敷地面積対す建築面積割合敷地内建てられる建造物最大限面積パーセント表し建築基準法により、地区別に定められている。

[補説] 「建坪率」とも当てて書く。


けんぺいりつ 建ぺい率 building coverage

建築物敷地面積対す建築面積割合。「建築面積率」ともいう。 都市計画区域内では、用途地域種別防火地域その他都市計画指定に応じて 建ぺい率の限度定められており、これを通常「建ぺい率制限」という。 (建築基準法53条)

建ぺい率(けんぺいりつ/建蔽率)

敷地の中で建築物占め割合のことで、建築面積÷敷地面積(%)で表す。当然、市街地などでは敷地いっぱい建築することは望ましくなく、建築する地域条例などでその限度それぞれ定められている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けんぺいりつ」の関連用語

けんぺいりつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けんぺいりつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2025 Houterasu All rights reserved.
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2025 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS