包んで
「くるんで」の例文・使い方・用例・文例
- 母親は赤ん坊を毛布でくるんでやった
- 1つひとつのボウルの中に、刻んだタコが入っています。小麦粉を水でといた生地にくるんで焼きます。
- ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。
- シャラポアのショットはとても早いのですが・・・早い球というのはその分早くボールが返ってくるんです。
- 彼女は髪をカーチフでくるんでいた.
- 母は私を毛布でくるんでくれた.
- 彼女は子供たちを寝具にくるんで寝かせた.
- 死骸をこもにくるんで河へ捨てた
- 子どもを蒲団にくるんで寝かす
- 死骸を菰{こも}にくるんで河へ捨てた
- 葛粉を水で練ったものに,あんをくるんで蒸し,サクラの葉で包んだ和菓子
- 包み張りという,衝立などを縁を付けないでも良いように,くるんで貼る方法
- 餅であんをくるんで桜の葉で巻いた菓子
- 紙などで外側からくるんであるものの数を数える語
- 裁縫において,布のはしを別の布でくるんで仕上げたふちどり
- くるんでのページへのリンク