クリエイティブ・スペース赤れんが(旧山口県立山口図書館書庫)
名称: | クリエイティブ・スペース赤れんが(旧山口県立山口図書館書庫) |
ふりがな: | くりえいてぃぶ・すぺーすあかれんが(きゅうやまぐちけんりつやまぐちとしょかんしょこ) |
登録番号: | 35 - 0020 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 煉瓦造2階建,建築面積141㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正7 |
代表都道府県: | 山口県 |
所在地: | 山口県山口市中河原町76 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 山口県近代化遺産(建造物等)総合調査日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 明治36年開館の県立図書館の増設書庫として建設。妻面の仕上がりからすると更なる増築が想定されていたようである。設計は,県庁舎新築の監督にあたった藤本勝往。「赤れんがの館」として県市民に親しまれ,平成4年アートスペースとして保存再生された。 |
建築物: | ふれあい館しらふじ アンドリュース記念館 ギャラリー絃燈舎主屋 クリエイティブ・スペース赤れんが リデル、ライト両女史記念館 一木歯科医院 三条市歴史民俗産業資料館 |
- くりえいてぃぶ・すぺーすあかれんがのページへのリンク