きことは? わかりやすく解説

貴庫


生粉

読み方:きこ

小麦粉などを混ぜていない蕎麦粉のこと。

き‐こ【旗鼓】

読み方:きこ

軍旗太鼓。「—堂々」

軍隊軍事

将軍の名は唯だ僅か—に光栄添うるの一具となれるのみ」〈田口日本開化小史

「旗鼓」に似た言葉

き‐こ【生粉】

読み方:きこ

小麦粉などの混ざりもののない、純粋なそば粉。「—打ちそば」


き‐こ【騎虎】

読み方:きこ

虎(とら)の背に乗ること。


気戸 (きこ)

鎖骨下際にあり、前正中線の外4寸、乳頭線上
Stomach Meridian

喜古

読み方
喜古きこ

木許

読み方
木許きこ

きこ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 06:12 UTC 版)

きこ6月30日A型[1])は、 日本漫画家。女性[2]。かつてはpeko(ぺこ)、きかという名義で作品を発表していた。同人サークル「ミルクチップス」としても活動している[3]

来歴

COMICポプリクラブ』誌でデビュー。同誌と『コミックPフラート』に作品を発表していた。ほんわかした感じの可愛らしいキャラクターを男女とも描く。女性は巨乳のキャラクターが多い。好きなものは漫画、ニンテンドーDS、御菓子、猫、キャラクターグッズ、やわらかいもの、チェック柄、ボーダー柄、花柄、レトロ系。好きな色は水色、桃色、オレンジ、紫[1]。ビーズクッションの感触に夢中[4]。チョコバナナやお好み焼きなど、変わり種のたいやきがお気に入りである[5]

作品リスト

単行本

  • 『桃色ドルチェ』 2010年5月27日発売[6]マックス〈ポプリコミックス〉、ISBN 978-4-86379-024-7 (peko名義)
    • 「卒業日和」 (COMICポプリクラブ 2010年4月号、16P)
    • 「トラ色ガール」 (コミックPフラート VOL.4〈COMICポプリクラブ2010年4月号増刊〉)
    • 「はにーばにー」 (COMICポプリクラブ 2010年2月号)
    • 「サキュバス少女★魅音様」 (COMICポプリクラブ 2009年12月号)
    • 「バスロマンス」 (COMICポプリクラブ 2009年10月号、16P)
    • 「あなたにそばにいてほしい」 (COMICポプリクラブ 2009年6月号)
    • 「究極はりきりライセンス」 (COMICポプリクラブ 2009年2月号)
    • 「せんせいのおてつだい」 (COMICポプリクラブ 2009年4月号)
    • 「ダーリン・ダーリン」 (COMICポプリクラブ 2008年10月号)
    • 「ダーリン・ダーリン 番外篇」 (描き下ろし)
    • 「結末のない二人」 (COMICポプリクラブ 2008年5月号)
    • 「きょうの青井さん」 (COMICポプリクラブ 2008年3月号)

peko名義

  • あぶない放課後 COMICポプリクラブ 2008年12月号
  • 雨の日のゆーわく COMICポプリクラブ 2009年8月号
  • ナツ♥コイ コミックPフラート VOL.1(COMICポプリクラブ2009年10月号増刊)
  • 神崎さんの違反事情 COMICポプリクラブ 2010年7月号

きか名義

  • 犬と僕と君 COMICポプリクラブ2013年2月号
  • 僕が風邪を引いた理由 (16P) COMICポプリクラブ 2012年7月号

脚注

出典

  1. ^ a b 単行本『桃色ドルチェ』マックス。 プロフィールより。
  2. ^ pixivプロフィール”. pixiv. 2022年5月31日閲覧。
  3. ^ プロフィール - ミルクチップス”. Circle.ms. 2022年5月31日閲覧。
  4. ^ 『COMICポプリクラブ 2008年10月号』マックス。 contents欄より。
  5. ^ 『COMICポプリクラブ 2009年12月号』マックス。 contents欄より。
  6. ^ 桃色ドルチェ - マックス - ウェイバックマシン(2015年3月27日アーカイブ分)

関連項目

外部リンク


「きこ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きこ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
帰国事業 デジタル大辞泉
92% |||||

5
騎虎 デジタル大辞泉
92% |||||

6
帰忌日 デジタル大辞泉
74% |||||

7
動的コード解析 デジタル大辞泉
70% |||||

8
地域コード デジタル大辞泉
70% |||||

9
正規雇用労働者 デジタル大辞泉
70% |||||

10
生粉 デジタル大辞泉
70% |||||

きこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
鈴木鍼灸整骨院鈴木鍼灸整骨院
Copyright(C)2025 SUZUKI Acupuncture&Moxibustion&Osteopathy all rights reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきこ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS