かつて日本にあったモネ作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 21:08 UTC 版)
「日本にあるクロード・モネ作品一覧」の記事における「かつて日本にあったモネ作品」の解説
画像タイトルウィルデンシュタイン作品番号制作年技法・素材サイズ(縦x横cm)所蔵先備考 睡蓮 w.1884 1917 - 19年 油彩・キャンバス 130×200 MOA美術館旧蔵 ジヴェルニーのポプラ並木 w.1291 1891年 油彩・キャンバス 92×73 MOA美術館旧蔵 枝垂れの柳 w.1870 1918-19年 130×152 日本・個人旧蔵 睡蓮の池 w.1893-2 1917-19年 100×103 日本・個人旧蔵 100x200cmの作品をほぼ中央で切断したうちの右側部分で、左側も現存。2016年クリスティーズ出品。 睡蓮の池 w.1705 1907年 油彩・キャンバス 90.9×72.7 日本・個人旧蔵、1994年の『モネ展』出品 睡蓮 w.1721 1908年 油彩・キャンバス 90×92 日本・個人旧蔵、1994年の『モネ展』出品 チャリング・クロス橋 w.1523 1899 - 1901年 油彩・キャンバス 65×92 村内美術館旧蔵、1994年の『モネ展』出品 エトルタ、浜辺とアヴァルの断崖 w.907 1884年 油彩・キャンバス 60×73 村内美術館旧蔵 モンソー公園 w.400 1876年 油彩・キャンバス 54×73 日本・個人蔵(1968年時点) ヴェトゥイユのセーヌ川 w.590 1880年 油彩・キャンバス 72×99 日本・個人蔵(1968年時点) 旧松方コレクション ジヴェルニーの霧 w.1197 1890 - 93年頃 油彩・キャンバス 75.0×98.0 日本・個人蔵(1968年時点) 旧松方コレクション 日をあびるポプラ並木 w.1306 1891年 油彩・キャンバス 92×73 日本・個人蔵(1968年時点) ルーアン大聖堂 w.1361 1893年 油彩・キャンバス 106×73 日本・個人蔵(1968年時点) 旧松方コレクション 風景 w.1774 1901 - 04年 油彩・紙 11×18 日本・個人蔵(1968年時点) 睡蓮 w.1503 1897 - 99年 油彩・キャンバス 100×100 日本・個人蔵(1968年時点)
※この「かつて日本にあったモネ作品」の解説は、「日本にあるクロード・モネ作品一覧」の解説の一部です。
「かつて日本にあったモネ作品」を含む「日本にあるクロード・モネ作品一覧」の記事については、「日本にあるクロード・モネ作品一覧」の概要を参照ください。
- かつて日本にあったモネ作品のページへのリンク