『近代世界システム』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/11 21:15 UTC 版)
「イマニュエル・ウォーラーステイン」の記事における「『近代世界システム』」の解説
ウォーラーステインは、『近代世界システム』第1巻(1974)冒頭において、資本主義世界経済の歴史の時代区分を示している。それによれば、全4巻の構想であり、4つの時代について1巻ずつ論じることとされている。 1450年-1640年 の時期 1640年-1815年 の時期 1815年-1917年 の時期 1917年-現代 第1巻は計画どおりに記されているのに対し、1980年刊行の第2巻は「重商主義とヨーロッパ世界経済の凝集 1600-1750年」となっており、予定とは異なっている。また、第3巻のサブタイトルは「資本主義世界経済の大拡張 1730-1840年」であり、1800年をはさむ半世紀あるいは一世紀の変化をとらえようと多面的に考察している。
※この「『近代世界システム』」の解説は、「イマニュエル・ウォーラーステイン」の解説の一部です。
「『近代世界システム』」を含む「イマニュエル・ウォーラーステイン」の記事については、「イマニュエル・ウォーラーステイン」の概要を参照ください。
- 『近代世界システム』のページへのリンク