「honya Club」ポイントカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 14:19 UTC 版)
「さわや書店」の記事における「「honya Club」ポイントカード」の解説
盛岡大通本店・盛岡駅フェザン店&本館3階「ORIORI」・イオンタウン釜石店は「Honya Club」に加盟しており、「Honya Clubカードポイント」に対応している(電子マネー・クレジットカード機能は非搭載。税抜き200円ごとに1ポイント付与され、貯めたポイントは「1ポイント1円単位」で利用可能。ポイントは「最終利用日から起算して1年間有効」となっており、この間にポイント加算又は利用が無い場合はポイントが失効する。通常の2倍~5倍のポイントが付与される「Honya Club加盟全店一斉特別セール」も年に数回開催)。 「honya Club」サイト内「マイページ」項では「登録した自分のカードポイント残高が店頭購入分とサイト購入分とで別々に表示」される。「Honya Club」サイト購入で貯めたポイントは店頭ポイントとの合算が可能で、サイトで注文した書籍を自分の居住地に最も近い「Honya Club」加盟店で受け取ることも可能=代金は後払いとなり、店頭受け取りを選んだ場合は受け取り時に当該書籍注文コード控えを店頭レジで店員に提示し「現金(『honya Club』ポイント対応店は税込み216円以上でポイント加算)」又は「Honya Club店頭ポイント」にて支払う(商品代以外の各種手数料は不要。『honya Club』ポイント非対応店で受け取る場合は現金支払いのみ可)。宅配受け取りを選んだ場合は「代引き」・「honya Clubサイトポイント利用」・「クレジットカード」のうちいずれか一つを選択(代引き支払いは「代引き手数料300円」が別途加算)。雑誌定期購読・一部洋書・その他商材注文は「クレジットカード支払い」のみ利用可能。 盛岡大通本店・イオンタウン釜石店・野辺地店は「Club公式サイト」内で各店舗の書籍在庫を確認可能(但し野辺地店はhonya Clubカードポイント非対応)。さらに盛岡大通本店以外の各店舗では文具も取り扱っている。
※この「「honya Club」ポイントカード」の解説は、「さわや書店」の解説の一部です。
「「honya Club」ポイントカード」を含む「さわや書店」の記事については、「さわや書店」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から「honya Club」ポイントカードを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 「honya Club」ポイントカードのページへのリンク