「ブレイブウィッチーズ」構成員以外のウィッチ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 16:32 UTC 版)
「ストライクウィッチーズの登場人物」の記事における「「ブレイブウィッチーズ」構成員以外のウィッチ」の解説
三隅美也(みすみ みや) 声 - 内田真礼 誕生日:3月1日 / 年齢:14歳(1944年時点) / 身長:157cm / 原隊:扶桑海軍佐世保航空予備学校 / 使用機材:零式練習用戦闘脚一一型 / 使用武器:九九式二号二型改13mm機関銃 / 使い魔:白猫 ひかりの同級生で学年首席。佐世保の資産家の令嬢で勝気な性格をしており、孝美を尊敬している。落ちこぼれのひかりのことを見下していた。 欧州へ派遣される人員の選抜に立候補し、同じく立候補したひかりと選抜試験に挑むが、視界不良によって障害物に衝突し、ひかりを巻き込み墜落。激流の中で気を失ってしまうが、ひかりに助けられる。 のちに507JFWに所属する。 北郷章香 声 - 藤田咲 佐世保航空予備学校校長。詳細は『ストライクウィッチーズ零』に記載。 新藤美枝(しんどう みえ) 声 - 森谷里美 階級:少佐 / 固有魔法:三次元空間把握能力 / 使い魔:四国犬 扶桑海軍第三航空戦隊ウィッチ部隊指揮官。『ブレイブウィッチーズ』第1話では、佐世保で雁淵ひかりと三隅美也の欧州派遣試験を見守った。 孝美とはリバウ時代の旧知で、のちに508JFWで戦闘隊長に就任し孝美を招聘する。 国崎燈子(くにさき とうこ) 声 - 中村桜 階級:大尉 佐世保航空予備学校教官。ひかり、美也らに飛行戦技を教えている。 ノーラ・テイラー 声 - 山田悠希 原隊:ブリタニア海軍第804海軍航空隊 / 階級:軍曹 / 使い魔:マルチーズ アウストラリス連邦出身のブリタニア海軍ウィッチ。ブリタニアからムルマンに向かう大規模な補給船団の非常時に備え同行していたが、現れた大型ネウロイ(NR-013/014)との戦闘で撃墜される。戦闘後、入院しているクルピンスキーの元に訪れ世話をしていた。 宮藤芳佳 詳細は「ストライクウィッチーズ」系統に記述。 アウロラ・E・ユーティライネン 『ブレイブウィッチーズPrequel』に登場。詳細は『オーロラの魔女』に記述。 ハンナ・ヘルッタ・ウィンド 『ブレイブウィッチーズPrequel』に登場。詳細は『オーロラの魔女』に記述。 ヴェスナ・ミコヴィッチ 1944年当時のスオムス義勇独立飛行中隊メンバー。『ブレイブウィッチーズPrequel』に登場。 リー・アンドレア・アーチャー 1944年当時のスオムス義勇独立飛行中隊メンバー。『ブレイブウィッチーズPrequel』に登場。 クラマース・ブレンガーム 1944年当時のスオムス義勇独立飛行中隊メンバー。『ブレイブウィッチーズPrequel』に登場。
※この「「ブレイブウィッチーズ」構成員以外のウィッチ」の解説は、「ストライクウィッチーズの登場人物」の解説の一部です。
「「ブレイブウィッチーズ」構成員以外のウィッチ」を含む「ストライクウィッチーズの登場人物」の記事については、「ストライクウィッチーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 「ブレイブウィッチーズ」構成員以外のウィッチのページへのリンク