ハヤチネコウモリ ハヤチネコウモリの概要

ハヤチネコウモリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/01 20:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ハヤチネコウモリ
岩手県早池峰山 2014年8月中旬
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : キク上類 Superasterids
階級なし : キク類 Asterids
階級なし : キキョウ類 Campanulids
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
亜科 : キク亜科 Asteroideae
: コウモリソウ属 Parasenecio
: ハヤチネコウモリ
P. hayachinensis
学名
Parasenecio hayachinensis (Kitam.) Kadota[1][2]
シノニム
  • Parasenecio hastatus (L.) H.Koyama subsp. orientalis (Kitam.) H.Koyama var. hayachinensis (Kitam.) H.Koyama[3]
  • Cacalia hastata L. subsp. orientalis Kitam. var. hayachinensis Kitam.[4]
和名
ハヤチネコウモリ(早池峰蝙蝠)

特徴

根茎は短く、直立または斜上する。は直立し、高さは40-150cmになる。茎の中部につくは草質で、葉身は扁三角形状から三角形状ほこ形で円みをおびりことがなく、5浅裂し、長さ12-22cm、幅17-35cmになり、各裂片の先端は尾状に長くまたは短くとがり、基部は心形になる。葉柄は長さ6-12cmになり、全体にわたって翼があってその基部は半ば茎を抱き、「耳」とよばれる小型の葉鞘をつくるが、葉鞘は円筒形にはならない。葉柄の下半分のみに翼があるときもある[5][2]

花期は8-9月。頭状花序は円錐状または総状に多数が下向きにつき、すべて両性の筒状花からなり、頭花の花柄は長さ3-12mmになる。総苞は狭筒型で長さ8-9mm、総苞片は1列で5-7個ある。1頭花は8-9個の筒状花で構成されており、花冠の長さは6mmになる。果実は円柱形で長さ5.5-6.5mmになる痩果で、長軸方向の稜が目立ち、毛は無い。冠毛は白色で、長さ6-7mmになる[5]

分布と生育環境

日本固有種[6]。本州の東北地方の岩手県青森県南部の太平洋側に偏って分布し、落葉広葉樹林の林内や林縁に生育する[5][6]


  1. ^ a b ハヤチネコウモリ 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  2. ^ a b 門田裕一:秋田県産コウモリソウ属(キク科)の一新種,オガコウモリ/Parasenecio hayachinensis (Kitam.) Kadota, stat. nov., The Journal of Japanese Botany, 『植物研究雑誌』Vol.80, No.4, p.218, p.220, (2005), NAID 40006903502.
  3. ^ ハヤチネコウモリ(シノニム) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  4. ^ ハヤチネコウモリ(シノニム) 「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  5. ^ a b c d 『改訂新版 日本の野生植物 5』p.307
  6. ^ a b 『日本の固有植物』p.144
  7. ^ 『新分類 牧野日本植物図鑑』p.1495
  8. ^ 北村四郎、「早池峰蛇紋岩地帶の植物相」 『植物分類, 地理』 14巻 6号 1952年 p.177-180, doi:10.18942/bunruichiri.KJ00002992126, 日本植物分類学会


「ハヤチネコウモリ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハヤチネコウモリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハヤチネコウモリ」の関連用語

ハヤチネコウモリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハヤチネコウモリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハヤチネコウモリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS