アイフル 沿革

アイフル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 10:52 UTC 版)

沿革

2022年まで使用された旧ロゴ
  • 1967年(昭和42年)4月 - 福田吉孝が個人経営として消費者金融業を創業。
  • 1978年(昭和53年)2月 - 株式会社丸高を、京都市左京区資本金900万円で設立。
  • 1982年(昭和57年)5月 - 株式会社丸高が関連会社3社(株式会社大朝・株式会社山勝産業・株式会社丸東)を吸収合併資本金が5億円になり、アイフル株式会社に商号を変える。
  • 1997年(平成9年)7月30日 - 日本証券業協会株式店頭登録
  • 1998年(平成10年)10月1日 - 東京証券取引所市場第二部・大阪証券取引所市場第二部・京都証券取引所上場
  • 2000年(平成12年)3月1日 - 東京証券取引所市場第一部・大阪証券取引所市場第一部に指定
  • 2001年(平成13年)3月 - 信販事業を手掛ける株式会社ライフを完全子会社化。
  • 2002年(平成14年)10月 - 事業者ローン事業を手掛ける株式会社シティズを完全子会社化。
  • 2003年(平成15年)1月21日 - 日本経済団体連合会(経団連)に加盟。
  • 2005年(平成17年)
    • 4月16日 - 「アイフル被害対策全国会議」が、被害者の会や弁護士司法書士を中心に結成される。
    • 4月18日 - 同会議代表の弁護士が財務省近畿財務局長へ、アイフルに行政処分をするよう申し立てる。
    • 9月16日 - 同会議が新聞民放各社へ、アイフルの広告の掲載・放送を中止するよう申し立てる。
  • 2006年(平成18年)4月14日 - 財務省近畿財務局長から、全店舗の業務停止命令を受ける。2か月間、CMの放送などを自粛。
  • 2009年(平成21年)
  • 2009年(平成21年)9月30日 - 旧・かざかファイナンスグループのネオラインキャピタルに後述の完全子会社4社を売却した。
  • 2010年(平成22年)4月2日 - 大阪証券取引所上場廃止(東証1部は存続)。
  • 2011年(平成23年)7月1日 - グループ再編により子会社4社(株式会社ライフ、株式会社シティズ、株式会社シティーグリーン、株式会社マルトー)を吸収合併。その際、株式会社ライフの信販事業等は会社分割によりライフカード株式会社へ承継される。
  • 2019年(平成31年)4月22日 - 既存の有人店舗をグループ内の商材を販売する法人営業組織へ移行[12]
  • 2022年(令和4年)7月7日 - 従来からのハートマークを継承しつつ、3本線の向きを反対の右上がりに変え、逆ハの字の2本線を加えた「アートシンボル」と丸みのあるタイポグラフィをベースに右上がりの線を繰り返し、「アイ」と「フル」を2行にして正方形内に収めた社名ロゴで構成された「メインアイコン」とする新VI(ビジュアルアイデンティティ)を発表[13]

  1. ^ テレビ宮崎(全編ローカルセールス)を除く29局で放送。
  2. ^ 2019年6月25日と7月2日は、隔週で提供しているアコムと共に提供自粛(7月9日より提供復帰したが、一時期の間、提供クレジットは自粛した)。

出典

  1. ^ “アイフル株式会社に対する行政処分について”. 金融庁. (2006年4月14日). https://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/kinyu/20060414-1.html 2014年6月28日閲覧。 
  2. ^ “消費者金融4社が大幅減収 10年3月期”. 共同通信. (2010年5月13日). https://web.archive.org/web/20100518144018/http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051301000854.html 2014年6月28日閲覧。 
  3. ^ 週刊東洋経済 (2009年10月2日). “消費者金融業界の苦境、アイフル私的整理で浮き彫り”. 東洋経済オンライン. http://toyokeizai.net/articles/-/11070 2014年6月28日閲覧。 
  4. ^ 日経ヴェリタス (2009年9月18日). “アイフル、銀行団に債務返済猶予を要請 私的整理へ”. 2009年9月18日閲覧。
  5. ^ “アイフルのADRが成立 2800億円の残高維持”. 共同通信. (2009年12月4日). https://web.archive.org/web/20091227063424/http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122401000478.html 2014年6月28日閲覧。 
  6. ^ a b “アイフルの債務返済軽減5年延長 取引金融機関13日に合意へ”. 共同通信. (2014年6月13日). https://web.archive.org/web/20140614195355/http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014061201001941.html 2014年6月28日閲覧。 
  7. ^ “アイフル、金融支援継続を正式発表”. 日本経済新聞. (2014年6月13日). http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC1300W_T10C14A6EE8000/ 2014年6月28日閲覧。 
  8. ^ 週刊ダイヤモンド (2014年6月27日). “支援継続が決まったアイフル熾烈を極めた交渉の舞台裏”. ダイヤモンドオンライン. http://diamond.jp/articles/-/55221 2014年6月28日閲覧。 
  9. ^ 金融支援の対象債権に係る債務の完済及び金融支援の終了に関するお知らせ』(プレスリリース)アイフル株式会社、2015年8月25日。 オリジナルの2015年9月10日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150910225849/http://www.ir-aiful.com/data/current/newsobj-2531-datafile.pdf2015年9月18日閲覧 
  10. ^ “金融支援終了のアイフル、利息返還なお重荷 新規融資で3位浮上だが、傷んだ収益力の回復は途上”. 東洋経済オンライン. (2015年8月28日). http://toyokeizai.net/articles/-/82090 2015年9月18日閲覧。 
  11. ^ 「アイフル金融支援終了 返済猶予527億円、25日前倒し完済」『日本経済新聞電子版』 2015年8月25日
  12. ^ 有人店舗の法人営業組織への移行および営業体制変更のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)株式会社アイフル、2019年4月18日https://www.ir-aiful.com/data/current/nr20190418.pdf2022年10月2日閲覧 
  13. ^ グループVIを刷新 グローバル戦略を見据え新たな「アートシンボル」と「社名ロゴ」を発表』(PDF)(プレスリリース)株式会社アイフル、2022年7月7日https://www.ir-aiful.com/data/current/nr20220707.pdf2022年10月2日閲覧 
  14. ^ a b アイフル創業53年で初のトップ交代、長男光秀氏が社長ー福田氏会長にBloomberg、2020年5月11日
  15. ^ a b Rich pickingsForbes, May 3, 1999
  16. ^ 『経営者を格付けする』有森隆、草思社、2005 157ページ
  17. ^ 『官報』595号、1991年3月18日
  18. ^ 福田 吉孝 | アイフル株式会社 代表取締役社長社長執行役員社長・役員の経歴
  19. ^ Japan's Billionaire Drop-OffsForbes, Mar 11, 2009,
  20. ^ 福田 光秀 | アイフル株式会社 取締役兼専務執行役員兼営業本部長兼保証事業部・マーケティング部・IT企画部統括(予定)社長・役員の経歴、2018年1月23日
  21. ^ 「写真撮影OK、SNSにどんどん載せて」 京都・嵐山に「福田美術館」オープン、館長の思い週刊文春 2019年9月19日号
  22. ^ 京都・嵐山に新たな美術館「福田美術館」が誕生。コンセプトは「100年続く美術館」2019年6月16日 『美術手帖』NEWS HEADLINE
  23. ^ 京都・嵐山に福田美術館オープン2019年10月6日 『産経新聞』






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「アイフル」に関係したコラム

  • 株式の投資判断とされる売上債権回収率とは

    株式の投資判断とされる売上債権回収率とは、売上債権の売上高の割合をパーセンテージで表したものです。売上債権とは、売掛金や受取手形のことで、貸借対照表では現金や商品、有価証券などと同じく流動資産として計...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイフル」の関連用語

アイフルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイフルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアイフル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS