CO2とは? わかりやすく解説

二酸化炭素

読み方:にさんかたんそ
別表記:CO2、カーボンダイオキサイド
英語:carbon dioxide

二酸化炭素とは、炭素酸化物であり、呼吸燃焼などによって生成され光合成などによって消費される化学式「CO2」の無色無臭気体である。大気中には約0.03%含まれる

二酸化炭素の特徴は、無色・無臭溶けやすいという点である。自ら燃えることもなく、また物が燃え続けるのを助け働きはない。二酸化炭素は、炭素酸素化合物である。

二酸化炭素は、ドライアイス消火器などに応用され利用されている。二酸化炭素は使用注意しなければならない。二酸化炭素を使用する場合は、「二酸化炭素中毒」になる危険性もある。二酸化炭素中毒は、空気中の二酸化炭素濃度高くなることによって人間の体に危険がおよぶ中毒症状のことである。二酸化炭素濃度が3〜4%を超える頭痛やめまい吐き気がする。7%を超える意識を失う。意識失った状態が続くと麻酔作用によって呼吸停止し死に至る。

近年産業の発展により工場や車、石炭石油などを燃やす量が増えたことにより二酸化炭素の量が増え続けている。この排出されている二酸化炭素の量を二酸化炭素排出量という。

シー‐オー‐ツー【CO2

読み方:しーおーつー

二酸化炭素化学式から》二酸化炭素のこと。


カルボキシラトラジカル

分子式CO2
その他の名称(Oxylatocarbonyl)radical、Carboxylatoradical
体系名:(オキシラトカルボニル)ラジカル、カルボキシラトラジカル


カルボキシラート

分子式CO2
その他の名称Carboxylate
体系名:カルボキシラート


二酸化炭素

分子式CO2
その他の名称二酸化炭素、Carbon dioxide炭酸無水物炭酸ガス、Carbonic acid gasDry ice、Carbonic anhydrideドライアイス、Methanedione、Dioxocarbon、Carbon dione液化炭酸ガスLiquefied carbondioxide
体系名:炭素ジオン、メタンジオン、ジオキソ炭素炭素ジオキシド


物質名
二酸化炭素
英語名
Carbon dioxide
化学式
CO2
原子量
44.0
融点(℃)
-56.6
沸点(℃)
-78.5
密度(g/cm3
44.0

気体液体の状態を持たず固体から気体昇華するという特性を持つ。二酸化炭素の固体は特にドライアイス呼ばれ水溶液は特に炭酸呼ばれる

CO2

作者加藤千恵

収載図書ゆるいカーブ
出版社スリーエーネットワーク
刊行年月2006.11


二酸化炭素

(CO2 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/10 08:24 UTC 版)

二酸化炭素(にさんかたんそ、: carbon dioxide)は、炭素酸化物の一つで、化学式 と表される無機化合物である。化学式から「シーオーツー」とも呼ばれる。地球温暖化対策の文脈などで、「カーボンフリー[2]」「カーボンニュートラル」など「カーボン」が使われることがあるが、これは二酸化炭素由来の炭素を意味する[3]




「二酸化炭素」の続きの解説一覧

CO2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 07:08 UTC 版)

パンジョ」の記事における「CO2」の解説

2009年平成21年12月、CO2対策として、施設内通路等のミニハロゲン電球使用したダウンライト照明器具500台がPanasonic製のLEDダウンライト照明器具交換された。それにより、光の広場およびカリヨン広場イメージ変わったまた、2011年平成23年)秋ごろより、高島屋各階売り場のミニハロゲン電球使用したダウンライト照明器具順次LEDダウンライト照明器具交換が行われている。

※この「CO2」の解説は、「パンジョ」の解説の一部です。
「CO2」を含む「パンジョ」の記事については、「パンジョ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「CO2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 CO2」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「CO2」に関係したコラム

  • CFDのCO2排出権取引とは

    CO2排出権取引とは、欧州エネルギー取引所やBlue Nextなどで取引されているEUA(EU Allowance)先物に連動する銘柄の取引のことです。CFDのCO2排出権の価格は、「気候変動に関する...

  • CFDのスプレッド比較

    CFD業者ではほとんどの銘柄にスプレッドを設定しています。下の図は、GMOクリック証券の「日本225」の注文画面です。これは、8419ポイントで売り注文ができ、8422ポイントで買い注文ができることを...

  • CFDの取引時間

    CFDの取引時間は商品内容や取引国によりさまざまです。一般的には、金や原油といったコモディティ、日本やアメリカ合衆国などの株価指数などはほぼ24時間の取引が可能です。一方、各国の株式や日米を除く株価指...

  • CFDの呼値とは

    CFDの呼値とは、CFDの銘柄の最小の値動きする単位のことです。呼値は刻み値ともいいます。例えば呼値が0.1の銘柄の場合、現在の価格が1235.9ならば、値上がりしたら1236.0、値下がりしたら12...

  • CFDで取り扱うコモディティの一覧

    CFDで取り扱うコモディティは、エネルギー、貴金属、農産物の3つに大別できます。CFDのエネルギーには、原油や天然ガス、ガソリンなどの銘柄があります。WTI原油先物もそのうちの1つで、外国為替市場や証...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CO2」の関連用語

CO2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CO2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二酸化炭素 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのパンジョ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS