虹をわたってとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > 山上路夫の楽曲 > 虹をわたっての意味・解説 

虹をわたって

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/26 11:33 UTC 版)

「虹をわたって」
天地真理シングル
初出アルバム『虹をわたって』
B面 トンガリ屋根の教会へ
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
時間
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲 山上路夫(作詞)
森田公一(作曲)
馬飼野俊一(編曲)
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1972年度年間13位(オリコン)
天地真理 シングル 年表
ひとりじゃないの
1972年
虹をわたって
(1972年)
ふたりの日曜日
(1972年)
テンプレートを表示

虹をわたって」(にじをわたって)は、1972年9月1日に発売された天地真理の4枚目のシングル

概要

天地真理、沢田研二萩原健一が出演した同名の松竹映画が製作され[1]、劇中で天地真理が同曲を歌唱するシーンが存在する。天地の初の主演映画となる。

1973年春開催の、第45回選抜高等学校野球大会入場行進曲に採用された。

オリコンチャート成績

  • オリコン10位以内には、1972年(昭和47年)9月18日に3位で初登場、その後、1位を2週獲得し、11週にわたってオリコン10位以内にランクイン、100位以内に23週にわたってランクインされた。オリコン集計では、51.7万枚。また、1972年(昭和47年)の年間オリコンでは、13位を記録するなど、同年の歌謡界を代表する作品の1つとなった。
  • 天地はこの曲で史上初の3曲連続オリコン1位を達成した。

収録曲

  1. 虹をわたって
  2. トンガリ屋根の教会へ

収録アルバム

映画

虹をわたって
監督 前田陽一
脚本 田波靖男、馬嶋満
製作 名島徹、井沢健
出演者 天地真理
沢田研二
萩原健一
音楽 森岡賢一郎
主題歌 「虹をわたって」(天地真理)
撮影 竹村博
編集 太田和夫
製作会社 松竹
公開 1972年9月29日
上映時間 88分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

1972年9月29日に公開。ワイド・フジカラー[2]、アメリカンビスタ[3]・88分。

スタッフ

出演者

脚注

  1. ^ 虹をわたって | 映画-Movie Walker”. ムービーウォーカー(出典:キネマ旬報社). 2018年5月27日閲覧。
  2. ^ a b c キネマ旬報』589号、キネマ旬報社、1972年、149頁。 
  3. ^ キネマ旬報WEB

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「虹をわたって」の関連用語

虹をわたってのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



虹をわたってのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの虹をわたって (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS