虹を操る少年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/04 14:25 UTC 版)
虹を操る少年 | ||
---|---|---|
著者 | 東野圭吾 | |
発行日 | 1994年8月 | |
発行元 | 実業之日本社 | |
ジャンル | ミステリ | |
国 | ![]() |
|
言語 | 日本語 | |
形態 | 四六判 | |
ページ数 | 281 | |
公式サイト | www.kodansha.co.jp | |
コード | ISBN 4-408-53235-5 ISBN 978-4-06-263545-5(文庫本) |
|
![]() |
||
|
『虹を操る少年』(にじをあやつるしょうねん)は東野圭吾による日本の小説。
1994年8月に実業之日本社より単行本が、1997年7月には講談社文庫版が刊行された[1]。
登場人物
- 白河光瑠
- 高校生。光を操り演奏する「光楽」を普及させる。
- 相馬功一
- 暴走族グループ「マスクド・バンダリズム」のメンバー。
- 志野政史
- 高校生。クラスメイトに恋をして勉強に集中できない。
- 小塚輝美
- 中学生。家族の不和に悩んでいる。
- 木津玲子
- 謎の男・アイヅと愛人関係にある。
- アイヅ
- 正体不明の男。
- 佐分利
- 光楽のプロモーター。
書籍情報
- 単行本:1944年8月、実業之日本社、 ISBN 4-408-53235-5
- 文庫本:1997年7月14日発売[1]、講談社文庫、 ISBN 978-4-06-263545-5
脚注
出典
- ^ a b “『虹を操る少年』(東野 圭吾)”. KODANSHA. 講談社. 2025年5月2日閲覧。
外部リンク
- 虹を操る少年のページへのリンク