尿素SCRシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 尿素SCRシステムの意味・解説 

にょうそ‐エスシーアールシステム〔ネウソ‐〕【尿素SCRシステム】


尿素SCRシステム(FLENDS)

当時尿素SCR技術火力発電所における脱硝装置等、定値設備での使用はあるもの、凍結結晶析出等の取扱いにくい尿素水物性から自動車実用化例は無かった高圧燃料噴射にてエンジンの『PM低減』『燃費改善』を図りトレードオフ増加したNOx』を尿素SCR除去する手法エンジン効率最大限発揮できる判断し日産ディーゼル自動車用尿素SCRシステムの開発着手高圧燃料噴射尿素SCR組合せ技術FLENDS(Final Low Emission New Diesel Sytem)を世界先駆け2004年実用化成功した。これにより、燃費新短期規制車比10%向上させつつ新長期(平成17年)排出ガス規制適合した新型車両Quon(久遠)を規制施行1年前に発売地球環境改善貢献したFLENDSは、尿素水添加装置SCR触媒解凍保温装置尿素水タンク配管尿素水品質センサ尿素水センサ等、構成部品それぞれに世界初技術満載であり、2005年自動車技術会技術開発賞を受賞した

保管場所:日産ディーゼル工業

製作(製造)年:2004

製作者(社):日産ディーゼル工業

開発 / 製作
会社名:日産ディーゼル工業

愛称:FLENDS

技術用途:排気ガス浄化

実物所在:国内

製作年:2004

開発完了:2004

協力:Bosch日本デルファイ・オートモティブ・システムズ東京濾器三井金属鉱業日本特殊陶業、ニッタ・ムアー

搭載車種 / エンジン / 燃料
搭載車:トラック・トラクター・バス

エンジン:ディーゼル

エミッションコントロールシステム(含触媒):尿素選択還元触媒システム(SCR);排気ガス再循環装置(EGRクーラー付き);クローズドブローバイ・ガス還元装置;電子式高圧燃料噴射装置(ユニットインジェクター、コモンレール)

効果:NOx,PM,CO,HC,黒煙

エピソード話題性:自動車用SCR普及にはAdBlue供給するためのインフラ整備欠かせない重要課題であったが、石油業界化学業界協力得て2005年9月には日本全国1,300箇所供給ステーション設置できた。

特徴:200MPaの高圧噴射圧力コントロール可能な高圧燃料噴射による燃焼改善と、世界発の自動車用尿素選択還元触媒システムよるNOx除去

参考文献:日産ディーゼル技報(第65号)
・アロマティックスVol.59新年
・(社)自動車技術会会誌
(Vol.59 No.4,No.2Vol.58 No.12)


尿素SCRシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/26 08:05 UTC 版)

尿素SCRシステム(にょうそエスシーアールシステム)は、排出ガス浄化技術の1つで、ディーゼルエンジンの排気中の窒素酸化物(NOx)を浄化する技術である。SCRSelective Catalytic Reductionの略であり、日本語では「選択(的)触媒還元」を意味する(選択触媒還元脱硝装置も参照)。尿素以外の還元剤を使用する方法もあるが、尿素水を使用する方式が主流である。




「尿素SCRシステム」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「尿素SCRシステム」の関連用語

尿素SCRシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



尿素SCRシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人自動車技術会社団法人自動車技術会
COPYRIGHT(C)SOCIETY OF AUTOMOTIVE ENGINEERS OF JAPAN, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの尿素SCRシステム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS