スズライトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > スズライトの意味・解説 

スズライト

英語 Suzulight

スズライトは、鈴木自動車(当時)のすずライト合わせた造語スズキ初の4輪車として、スズキ未来を照らす光となってほしいという願い込めた初代1955年10月デビューした

開発参考となるクルマとして購入したドイツのロイトLP400影響受けたといわれている。2ドアで2ボックス4人乗りエンジン強制空冷2ストローク2気筒・359.66ccで最高出力15.1ps/3800rpmを発生したタイヤは4.00-16という、このクルマには不釣合い大径だったが、当時、これが入手可能なもっとも小さタイヤだったという。日本初の、本格的軽乗用車だった。ちなみに寸法全長2990mm、全幅1295mm、全高1400mm、ホイールベース2000mm。ミッション前進3段

乗用車のほかライトバンピックアップがあり、乗用車SS(スズライト・セダン)と呼んで区分したFFであることが、時代先駆けていた。当初浜松近辺限定して販売したユーザー意見すばやく吸収するためと、万が一トラブル対応するためで、直売方式価格42万円同時発売ライトバン39万円ピックアップ37万円たった。

サスペンション凝ったもので、ロワアームV字型、これに2本のコイルスプリング配しアッパーアームはlビームとしたが、耐久性欠けることがわかり、57年型からは横置きリーフスプリング独立改めたタイヤも4.50-14と、見合ったタイプ変わった

55年後半には、最高出力は16ps/4000rpmに向上、56年4月以降は360ccちょうどとして8ps/4200rpmにアップした最大トルクは3.2kg-m/3200rpm。最高速80km/hをマークした58年1月ライトバンSF販売集中するとして、セダン生産停止したそのあと62年3月発売のスズライト・フロンテへとバトンタッチした。

スズライト

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

スズライト SS

日本最初本格的軽四乗用車であり、1955年 10月2サイクル・360ccで発表した
「スズライト」の「スズ」は"スズキ"の略であり、「ライト」は "軽い"という意味のほか、"光明"を意味している。
当時四輪車2サイクルエンジン搭載して成功させたのは、日本では「スズライト」が始めてであり、FF方式 (フロントエンジン・フロントドライブ)を日本始めて採用したのも「スズライト」である。

保管場所:スズキ株式会社 (〒432-8611 静岡県浜松市高塚町300)

製作(製造)年:1955

製作者(社):鈴木自動車工業株式会社

資料種類:量産品

現状:展示(動態)・公開

車名 / 製作
車名:スズライト

モデル名:スズライト SS

会社名:鈴木自動車工業株式会社

製作年:1955

車種用途:軽乗用車

実車所在/模型:スズキ株式会社

型式 / 重量
スタイル:箱型乗用

ドア:2ドア

乗員:4名

車両重量:540kg

エピソード:日本初FF

車体 / 寸法
構造:鋼板(モノコック)

バンパー:あり

ステップ:なし

全長:2,990mm

全幅:1,295mm

全高:1,400mm

タイヤサイズ:4.00-16

車体 / 車軸 /
操縦 / 付属
前軸:独立

後軸:独立

軸距:2,000mm

トレッド×後トレッド:1,050×1,050mm

車高調:なし

ステアリング:ハンドル

ダンパー:あり

スタビライザー:なし

走行安定装置:なし

特徴:四輪独立懸架

機関 / 寸法 /
出力
冷却/気筒配列:空冷/直2

機構:ピストン弁

気化器:あり

内程×行程:58.9×66.0mm

排気量:0.359L

点火:バッテリー点火

最高出力/回転数:15.1PS/3800rpm

排気浄化:なし

過給機:なし

可変システム:なし

燃料タンク容量:18L

特徴:日本初2サイクルエンジン搭載四輪車

ハイブリッド
ハイブリッドシステム形式:なし

駆動系
変速機:MT3

駆動方式:FF

性能
モード燃費:-

その他事項:前照灯:バルブ式;ワイパー:あり;ウォッシャー:あり;足ブレーキ:四輪;手ブレーキ:リヤのみ;燃料噴射:なし;比出力:42.1PS/L;最終減速:5.35;


スズキ・スズライト

(スズライト から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/04 14:54 UTC 版)

スズキスズライト (Suzulight)は、日本の自動車会社の鈴木自動車工業(現・スズキ)が開発し1955年昭和30年)に発売した軽自動車であり、同社が初めて生産した市販型4輪自動車である。


  1. ^ 日本自動車殿堂 プレスリリース (PDF)
  2. ^ a b デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車第92号3ページより。
  3. ^ スズライト(1955年1月~1959年1月)”. 2023年3月18日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車第92号4ページより。
  5. ^ スズライト(1955年1月~1959年1月)”. 2023年3月18日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p デアゴスティーニジャパン 週刊日本の名車 第16号24ページより。
  7. ^ a b 360cc軽自動車のすべて. 三栄書房. (2013). pp. 9. ISBN 9784779618963 
  8. ^ 歴代 軽自動車のすべて. 三栄書房. (2014). pp. 11. ISBN 9784779621031 


「スズキ・スズライト」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スズライト」の関連用語

スズライトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スズライトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
社団法人自動車技術会社団法人自動車技術会
COPYRIGHT(C)SOCIETY OF AUTOMOTIVE ENGINEERS OF JAPAN, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスズキ・スズライト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS