2気筒とは? わかりやすく解説

2気筒

読み方:にきとう

内燃機関において気筒シリンダー)を2つ搭載しているものを指す表現。特にオートバイなどのエンジンについて言うことが多い。

ツイン

【別称】2気筒
ツインは2つという意味。ツインのバイクといったら、シリンダー2つあるモデルのことを指す。シリンダーというのは、エンジン心臓ともいうべき筒のこと。混合気爆発しピストン押し下げて動力作り出しているところだ。 その筒が2個あるということは配置問題になる。2つ縦に並べるのか、横に並べるのか…、はたまたVの字のように並べるのか…。VツインLツインパラレルツイン、ボクサーツイン、バーチカルツイン…、「ツイン」の付く単語非常に多いが、それらはシリンダー並べ方を表したもの。詳しくそれぞれの項目にゆずるが、配置によってエンジンフィーリングが変わるということ留意したい。
ツイン


関連用語Lツイン シリンダー パラレルツイン シングル

2気筒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 08:28 UTC 版)

オートバイ用エンジン」の記事における「2気筒」の解説

オートバイ用エンジンとして採用される例が多いものの一つで、ツイン呼ばれることが多い。 直列2気筒 詳細は「直列2気筒」を参照 オートバイ用エンジンとして直列2気筒後述V型2気筒並んでポピュラー形式であり、横置きの場合パラレル・ツインとも呼ばれる直列2気筒は特にイギリス日本オートバイ多く採用されてきた。 一般的にシリンダー垂直に近く立てて配置されることが多く空冷直列エンジンでは走行風を各シリンダー均等に当てるため、シリンダー進行方向対し横に並ぶ横置きエンジンとすることが多い。しかしイギリスサンビーム・S7/S8などのようにシリンダー進行方向対し縦に並ぶ縦置きエンジンしたものもある。水冷方式普及した近年ではエンジンの低重心化のためにシリンダー水平に近く倒すレイアウトが採られる場合も多い。 日本では1959年ホンダマン島TTレース投入したRC141/142および、両者事実上市販仕様ともいえるホンダ・ベンリィスーパースポーツCB92が初の事例で、この系統2005年までホンダ・CB125T受け継がれていた。 V型2気筒 詳細は「V型2気筒」を参照 V型2気筒エンジンシリンダーバンクが描く「V字」が車体の中で大きく目立つ事が特徴であり、Vツインとも呼ばれるハーレーダビッドソンドゥカティはじめとする多く車種では横置きを採用するが、モト・グッツィホンダCX500のように縦置きのものもある。シリンダーバンク角度45度90度など、メーカーにより様々あり、ハーレーダビッドソンやヴィンセント・モーターサイクルなどのアメリカのメーカー45度採用しドゥカティモト・グッツィ1960年代から90度のシリンダーバンク採用している。45度点火時期点火順序によっては大きな振動発生しがちであるが、逆にその振動オートバイ大きな個性として好むユーザー少なくないまた、クランクシャフトクランクピン配置も二種類あり、ハーレーダビッドソンクランクピン2つシリンダー共有する配置を採り、その他のメーカー中には2つシリンダー独立したクランクピンを持つ配置を採るものも存在する前者シリンダー配置をほぼ左右対称近づけることが可能となるが、高回転まで回すセッティングには向かず、どちらかといえば低回転域のトルクと独特のサウンドを楽しむ用途向いているとされる後者は高回転まで回すセッティング向いているが、シリンダー配置がやや千鳥配置となりエンジンスペースを大きく取ってしまう問題があるとされる水平対向2気筒 詳細は「水平対向2気筒」を参照 オートバイでは水平対向2気筒古くから用いられ、フラットツインとも呼ばれる水平対向エンジン左右ピストン互い振動打ち消し合う作用を果たすため、他の形式比較してエンジンの振動バランス良い歴史的にダグラス社製オートバイなどで横置きレイアウト採用されたこともあるが、一般的にはBMW代表される縦置きレイアウト主流である。縦置き式水平対向2気筒車体左右に突き出したシリンダー特徴であり、冷却効率優れ反面コーナリング時エンジン搭載位置によっては車体バンク角度に大きな影響与えかねないリスク存在する優れた冷却効率は、アメリカハーレーダビッドソン軍用オートバイとして開発したハーレーダビッドソンXA立証され高速巡航時のシリンダーにおける油温は、同時期に投入されV型2気筒ハーレーダビッドソン・WLA比べ56以上低かったという記録残っている。しかし、原則的に水平対向2気筒製造コストが高いエンジンであり、ハーレーダビッドソンXA一般市場に販売することはなかった。 タンデム2気筒 詳細は「U型エンジン#タンデム2気筒」を参照 タンデム2気筒は2つ単気筒エンジン連結したU型エンジン一種であり、川崎重工業製の2ストローク機関でのみ採用された。競技用車両ではKR250KR350に横置き搭載され市販車両でもレーサー仕様360度同爆エンジンから180度交互点火変更され上でカワサキKR250搭載された。しかし、機構上の信頼性乏しかったことから大きな成功を収めることなく後継KR-1では横置き直列2気筒搭載されている。

※この「2気筒」の解説は、「オートバイ用エンジン」の解説の一部です。
「2気筒」を含む「オートバイ用エンジン」の記事については、「オートバイ用エンジン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2気筒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2気筒」の関連用語

2気筒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2気筒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ヤマハ発動機ヤマハ発動機
COPYRIGHT © 2024 YAMAHA MOTOR CO., LTD. All Rights Reserved.
ヤマハ発動機バイク用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオートバイ用エンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS