へび座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > へび座の意味・解説 

へび‐ざ【蛇座】

読み方:へびざ

南天星座遣(へびつか)い座により二分され、その西側頭部東側尾部がある。頭部7月中旬尾部8月中旬午後8時ごろ南中する学名 (ラテン)Serpens

蛇座の画像

へび座

分類:星座/神話


名称:へび座(蛇座)
学名:Serpens
小分類:南半球
構成する主な星雲星団恒星:M5(球状星団)/M16(散開星団)/ウヌハルカイ(アルファ星)/アリア(シータ星)
神話主な登場人物:アポロン/アスクレピオス/ケイローン/ゴルゴン/ハーデス/ゼウス
日本観測できる時期:4月10月の約7カ月
見ごろ季節:夏(20時正中は頭部7月中旬尾部8月下旬)

へび座は、へびつかい座挟まれているため、頭と尾の2つ部分分かれる珍しい星座です。古代バビロニア時代には、この2つ星座はひとつでしたが、いつの間にかへび座が独立しました。夏になると、南の空高くさそり座の上輝いてます。3等星4等星ばかりなので、明るく見やすいとはいえませんが、割と見つけやすい星座です。

1.見つけ方ポイント
へび座はへびつかい座左右に連なる星座ですので、まずへびつかい座を見つけるのが良いでしょうへびつかい座は、さそり座の上(北)にある星座で、ちょうど野球ホームベースのような5角形をしています。へび座は、その5角形右上から北に向かって、頭の部分伸ばしてます。また、5角形左下から南へ向かって長い尾っぽ伸ばしてます。

2.神話内容について
へび座のは、へびつかい座になった名医アスクレピオスつかんでいる表してます。昔は、は健康のシンボルとされていましたアポロンの子アスクレピオスは、幼い頃半人半馬ケンタウロス族1人で、医術良く知るケイローン預けられます。ケイローンから医術教わったアスクレピオスは、やがて名医となり、ついには怪物ゴルゴンの血を使って死者を生き返らせるまでになりました。しかし、そのため死の国の王ハーデス怒りをかい、ついにはゼウス受けて死んでしまいましたアスクレピオスは、死後、へびとともに天にのぼって星座になったということです。

3.同じ時期見え星座について
へび座は東西長い星座なので、いろいろな星座接してます。まず、すぐ南にはさそり座あります。へび座の頭の部分の南には、てんびん座があり、北にはかんむり座ヘラクレス座見えますまた、尾の部分の東には天の川流れており、南のいて座、東のたて座わし座といった、天の川中にある星座一緒に見ることができるでしょう

4.主要都市での観測について
日本全国良好に観測することができます

参考文献:「星座クラブ沼澤茂美著(誠文堂新光社)、「星のポケットブック」(誠文堂新光社)、「星座天体観測図鑑藤井旭著(成美堂出版)、「星座夜空四季小学館学習百科図鑑、「星座博物館・春」、「同・夏」、「同・秋」、「同・冬」、「同・星座旅行瀬川昌男著(ぎょうせい)、「星空ガイド沼澤茂美、脇屋奈々代著(ナツメ社)


へび座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/19 08:55 UTC 版)

へび座(へびざ、蛇座、Serpens)は、トレミーの48星座の1つ。最も明るい星でも3等星と、暗い星が多い。へび座は、へびつかい座を間に挟む形で西側の「頭部 (Serpens Caput)」と東側の「尾部 (Serpens Cauda)」の2つに分かれている。頭部にはα、βγ、δ、ε、ι、κ、λ、μ、π、ρ、σ、τ1、τ2、τ3、τ4、τ5、τ6、τ7、τ8、υ、φ、χ、ψ、ω星がある。尾部にはζ、η、θ、ν、ξ、ο星がある。


  1. ^ 星座名・星座略符一覧(面積順)”. 国立天文台(NAOJ). 2023年1月1日閲覧。
  2. ^ IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合 (2022年4月4日). 2022年7月9日閲覧。
  3. ^ a b Kunitzsch, Paul; Smart (2006). A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations. Sky Pub. Corp.. p. 54. ISBN 978-1-931559-44-7 
  4. ^ a b c 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版第4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日、149-150頁。ISBN 978-4-7699-0825-8 
  5. ^ a b Approved names” (英語). Name Exoworlds. 国際天文学連合 (2019年12月17日). 2020年1月5日閲覧。
  6. ^ a b c Ridpath, Ian. “Star Tales - Serpens”. 2016年10月8日閲覧。


「へび座」の続きの解説一覧

へび座

出典:『Wiktionary』 (2018/07/01 19:00 UTC 版)

固有名詞

へび (へびざ)

  1. 北天星座のひとつ。トレミーの48星座一つ構成する主な星にウヌクアルハイがある。天球において頭部尾部二つ分かれている。

関連語

翻訳


「へび座」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へび座」の関連用語

へび座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へび座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのへび座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのへび座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS