いろいろな星座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 宇宙百科事典 > いろいろな星座の意味・解説 

いろいろな星座

春の大三角形や、大きな星座が見える春の季節

春の星は、全体的に明るい星が少ないのが特徴ですが、そのためかえって大きな星座が目につきます。まず北の方角を見ると、ひしゃく型に並んだおおくま座北極星をもつこぐま座ありますおおくま座ひしゃくの先を下の方にのばすと、しし座レグルス見えますしし座前にかに座後ろにはおとめ座スピカ見えるはずです。そして、この3星座の南には、星座なかでもいちばんの大きさをほこるうみへび座泳いでます。また、この季節は「春の大三角形」や「春の大曲線」などもあらわれ星座を見つけるときの目印になってます。


天の川をはじめ、たくさんの星が集う夏の星座

夏の夜空は天の川がもっと美し季節です。天の川中心にある3つの大きな星は、こと座ベガわし座アルタイル十字形に並ぶはくちょう座デネブで、日本中国では七夕(たなばた)の星として、ベガ織姫星アルタイル牽牛星呼んで親しんできましたまた、この3つの星を結ぶと、大きな二等辺三角形になることから「夏の大三角形」とも呼ばれいています。そのほかにも、天の川の南にはへびつかい座、その下にはSの字をしたさそり座ひときわ明るく輝いてます。


すずしい秋の夜空をいろどるギリシャ神話の星座たち

夏のにぎやかさ変わって秋の空には、あまり明るい星は見あたりません。そんななかでも、天の川くっきりとWの字を描くカシオペアは、ひときわ目立って見えます。その下を見ると、巨大な四角形目につくでしょう。これが「秋の大四辺形」です。秋の大四辺形は、ペガスス座胴体を形づくっており、北東にはアンドロメダの姿も見えます。これらは、1つギリシャ神話結びつけることができ、物語知っていればな興味深いにちがいありません。また、南には秋の夜にたった1つ1等星フォーマルハウトもあり、天気のよい夜にはその姿を見ることができるはずです。


2つの1等星が輝くオリオン座や大星雲が見られる冬の夜空

冬の夜空は、夏の次に明るくにぎやかです。代表的なオリオン座をはじめ、オリオン座の腰にあたる3つの星のすぐ南側には有名なオリオン大星雲が、オリオンはさんで右にはおうし座、左にはおおいぬ座シリウスを見ることができますシリウスオリオン座ペテルギウス(左上1等星)を結び、左側へのばすと、こいぬ座1等星プロキオンぶつかります。この正三角形を「冬の大三角形」と呼んでます。


南十字星、マゼラン星雲など、見ごたえある南天の星たち

北半球位置する日本では南半球星座を見ることができません。南半球星座見られる国は、オーストラリアハワイグアムなどの南の国です。南天の星を代表するのは、南十字星大小マゼラン星雲です。とくに、オーストラリアニュージーランドでは、場所によって1年じゅう南十字星を見ることができる地域あります星座によっては、北半球では目立たなかったものが、南半球では明るく見えるものもあり、たいへん興味深いです。とくに天の川北半球とはくらべものにならないほど大きく、見る人を圧倒します。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いろいろな星座」の関連用語

いろいろな星座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いろいろな星座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency

©2024 GRAS Group, Inc.RSS