いるか座とは? わかりやすく解説

いるか‐ざ【海豚座】

読み方:いるかざ

北天星座の一。白鳥座の南、(わし)座の東にある小星座で、9月下旬午後8時ごろに南中する学名 (ラテン)Delphinus

海豚座の画像

いるか座

分類:星座/神話


名称:いるか座(海豚座)
学名:Delphinus
小分類:北半球
構成する主な星雲星団恒星:スアロキン(アルファ星)/ロタネブ(ベータ星)/ガンマ星(2重星)
神話主な登場人物:アリオン
日本観測できる時期:7月〜12月の約6ヵ月
見ごろ季節:夏(20時正中は9月下旬)

紀元前1200年ごろにはすでにあった古い星座です。4つの星がトランプダイヤ形に並びその先もうひとつ4等星が付いた形をしています。あまり明るくない星座ですが、小さくまとまっているので見つけやすいでしょう本物イルカは海の人気者ですが、古い星座図などを見ると、このイルカ背びれなどがとがったどう猛感じのする生き物として描かれています。

1.見つけ方ポイント
わし座アルファ星アルタイルから、北東方向(はくちょう座より少し左寄り方向)に目を移すと、小さなダイヤ形をした星の集まり見えます。そのダイヤ形から南にもう1個4等星をくっつけたのが、いるか座です。4等星ばかりで暗いものの、小さくまとまっているので見つけやすい星座です。

2.神話内容について
ギリシャ神話では、楽人アリオン助けたイルカ一匹だとされています。音楽名人アリオンは、船旅途中で船乗りたちから命を狙われます。絶体絶命アリオンは、「最後に一回だけリュート(古い楽器)を弾かせてください」と頼みます。やがてアリオンリュート弾き始めると、その美しさ聞きほれて、海のイルカたちが集まってきましたアリオンはすきを見て海に身を投げますが、イルカたちが彼を助け無事に岬まで送り届けたのでした。

3.同じ時期見え星座について
いるか座の周囲には小さ星座多く北西に、や座こぎつね座見えますまた、北にはくちょう座、西にわし座南にこうま座やみずがめ座ペガスス座を見つけることができるでしょう

4.主要都市での観測について
日本全国観測することができます

参考文献:「星座クラブ沼澤茂美著(誠文堂新光社)、「星のポケットブック」(誠文堂新光社)、「星座天体観測図鑑藤井旭著(成美堂出版)、「星座夜空四季小学館学習百科図鑑、「星座博物館・春」、「同・夏」、「同・秋」、「同・冬」、「同・星座旅行瀬川昌男著(ぎょうせい)、「星空ガイド沼澤茂美、脇屋奈々代著(ナツメ社)


いるか座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/14 04:38 UTC 版)

いるか座いるかざ、ラテン語: Delphinusは、現代の88星座の1つで、プトレマイオスの48星座の1つ[6]海獣イルカをモチーフとしており、天の川の近くに位置する。最も明るい星でも4等星と暗い星座だが、星が密集しているため見つけやすい星座である。




「いるか座」の続きの解説一覧

いるか座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 21:40 UTC 版)

星・星座に関する方言」の記事における「いるか座」の解説

α星 - β星 - δ星 - γ星 タナバタボシ(静岡星ヒシボシ(大分・和歌山奈良熊本広島長野・静岡)、星ヘシボシ・シシボシ(奈良)、ヒシボシ・ヒシガタボシ・フクボシ(京都)、ヒボシ織女投げた熊本)、ツトボシ(静岡) 『日本の星』96133135頁、『星座手帖138

※この「いるか座」の解説は、「星・星座に関する方言」の解説の一部です。
「いるか座」を含む「星・星座に関する方言」の記事については、「星・星座に関する方言」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「いるか座」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

いるか座

出典:『Wiktionary』 (2021/07/25 12:46 UTC 版)

固有名詞

いるか いるかざ

  1. 北天星座一つ構成する主な星にスアロキンロタネブ、デネブ・ダルフィムがある。

翻訳


「いるか座」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いるか座」の関連用語

いるか座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いるか座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JAXAJAXA
Copyright 2024 Japan Aerospace Exploration Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいるか座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの星・星座に関する方言 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのいるか座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS