織姫星とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 宇宙 > > 織姫星の意味・解説 

おりひめ‐ぼし【織(り)姫星】

読み方:おりひめぼし

織女星(しょくじょせい)」に同じ。


ベガ

(織姫星 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/02 03:10 UTC 版)

ベガ[7]ヴェガ[8][1]: Vega[注 3])は、こと座α星こと座で最も明るい恒星で全天21の1等星の1つ。七夕おりひめ星(織女星(しょくじょせい))としてよく知られている[9]わし座アルタイルはくちょう座デネブとともに、夏の大三角を形成している。


注釈

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記
  3. ^ 英語発音: [ˈviːgə] ヴィーガまたは[ˈvɡə] ヴェィガ
  4. ^ 続けて読むときの発音は「アンスルルワーキア」(太字下線部分にアクセント)。これに基づく表記「アン=ナスル・ル=ワーキア」や、定冠詞を省略した表記「ナスル・ワーキア」などもある。また、「ワーキア」は「ワーキウ」とも。
  5. ^ 代表的な古典アラビア語辞典『リサーヌル=アラブ』 Lisān al-ʿarab や現代の辞典『ムンジド』al-Munǧid fī l-luġa wa-l-ʿālam (1975年版、2005年版で確認) などのほか、 J. G. Hava, Al-Faraid Arabic English Dictionary にも、そのことが明記されている。
  6. ^ Vultur cadens という名前は12-14世紀のラテン語写本に現れており[14]、12世紀にアラビア語訳から翻訳されて16世紀に出版されたプトレマイオス『アルマゲスト』のラテン語訳 (Almagestum Cl. Ptolemei, Venezia 1515, fol.79v) や、ケプラーの『ルードルフ表』(J. Kepler, Tabulae Rudolphinae, Ulm 1627, p.106) にも見られる。
  7. ^ 星名研究の権威であるクーニチュも der (herab-)stürzende Adler “急降下する鷲”[11][16], der fallende Adler “落ちる鷲”[17]としている。
  8. ^ Wega は10-11世紀のラテン語写本に現れており[18][19]、ヨーロッパに入ったアラビアの星名のうちでも最も古いものの1つである。
  9. ^ なお、Veiga, Vuegega などの綴りが13世紀の写本にある[19]
  10. ^ アラビア語では「アン=ナスル・アッ=ターイル」 النسر الطائر an-nasr aṭ-ṭāʾir / al-nasr al-ṭāʾir.
  11. ^ 「ナスラーン」nasrān は「ナスル」nasr の双数形。
  12. ^ イブン=クタイバやスーフィーの記述でも、最初に単独の星の名前として述べた後に、付随する2個の星に触れている。
  13. ^ 例えば、バッターニーの『サービー・ジージュ』 az-Zīǧ aṣ-ṣābiʾ (“サービア教徒のジージュ”) の星表に見られる(C. A. Nallino (ed.), Al-Battānī sive Albatenii Opus astronomicum, Milano, 1899-1907 の Pars 3 (アラビア語原文), p.248 および Pars 2 (ラテン語訳), p.148)。
  14. ^ リュラー(リュラ、リラ)は、亀の甲羅を使った、竪琴の一種。
  15. ^ フィデースはリュラーやキタラーなどの弦楽器を広く指す言葉。
  16. ^ フィディクラ fidicula はフィデース fides の縮小形。“小さな弦楽器”という意味。

出典

  1. ^ a b 原恵『星座の神話 - 星座史と星名の意味』(新装改訂版第4刷)恒星社厚生閣、2007年2月28日、163頁。ISBN 978-4-7699-0825-8 
  2. ^ Kunitzsch, Paul; Smart, Tim (2006). A Dictionary of Modern star Names: A Short Guide to 254 Star Names and Their Derivations. Sky Pub. Corp.. pp. 43-44. ISBN 978-1-931559-44-7 
  3. ^ a b Mamajek, Eric E.. “IAU Catalog of Star Names”. 国際天文学連合. 2023年7月13日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t SIMBAD Astronomical Database”. Results for NAME VEGA. 2013年1月15日閲覧。
  5. ^ a b GCVS”. Results for alf Lyr. 2015年10月12日閲覧。
  6. ^ a b 輝星星表第5版
  7. ^ おもな恒星の名前”. こよみ用語解説. 国立天文台. 2018年11月14日閲覧。
  8. ^ a b 近藤二郎『星の名前のはじまり』誠文堂新光社、2012年8月30日、128頁。ISBN 978-4-416-21283-7 
  9. ^ "ベガ(こと座)". 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2023年7月13日閲覧
  10. ^ a b c d Hurt, Spencer A. et al. (2021-03-02). “A Decade of Radial-velocity Monitoring of Vega and New Limits on the Presence of Planets”. The Astronomical Journal (American Astronomical Society) 161 (4): 157. Bibcode2021AJ....161..157H. doi:10.3847/1538-3881/abdec8. ISSN 0004-6256. 
  11. ^ a b c Kunitzsch 1959, pp. 81, 218.
  12. ^ Encyclopaedia of Islam, 2nd ed., Vol.7, Leiden 1993 の"NASR" の項(p.1012b-1015a) のうちの 1014b。
  13. ^ 鈴木孝典(東海大学教養教育センター)「スーフィーの『星座の書』」『科学史の散歩道』[1](2007年9月25日閲覧、現在はリンク切れ)。
  14. ^ Kunitzsch 1966, p. Typ XII.
  15. ^ Kunitzsch 1966.
  16. ^ a b Kunitzsch 1961, p. 87.
  17. ^ Kunitzsch 1966, p. 18.
  18. ^ Kunitzsch 1959, p. 81.
  19. ^ a b Kunitzsch 1966, p. Typ III.
  20. ^ Kunitzsch 1959, p. 218.
  21. ^ Kunitzsch 1966, p. 90.
  22. ^ Kunitzsch 1961, p. 21.
  23. ^ a b Ibn Qutayba, Kitāb al-anwāʾ, Haidarābād: Dāʾirat al-Maʿārif al-ʿUṯmāniyya, 1956, p.151.
  24. ^ ʿAbd ar-Raḥmān aṣ-Ṣūfī (1954). Kitāb ṣuwar al-kawākib. Haidarābād: Dāʾirat al-Maʿārif al-ʿUṯmāniyya. pp. 67-69 
  25. ^ J. L. Heiberg (ed.), Claudii Ptolemaei opera quae extant omnia, Vol. I, Syntax mathematica, Leipzig: Teubner 1898-1903 の Pars II, p.56; プトレマイオス(藪内清訳)『アルマゲスト』〔フランス語訳からの重訳〕、恒星社厚生閣、新版1982年 (初版1949, 58年)、326頁。
  26. ^ Ch. T. Lewis and Ch. Short, A Latin Dictionary, Oxford: Clarendon Press 1879 の "lyra" および "fides" の項。
  27. ^ コペルニクス 著、高橋憲一 訳『天球回転論』みすず書房、2017年。 
  28. ^ E. Reiner and D. Pingree, Babylonian Planetary Omens: Part Two, Enūma Anu Enlil Tablets 50–51, Malibu California: Undena Publications 1981, p.7; -- H. Hunger and D. Pingree, Astral Sciences in Mesopotamia, Leiden/Boston/Köln: Brill 1999, p.273; -- H. Hunger and J. Steele, The Babylonian Astronomical Compendium MUL.APIN, London and New York: Routledge 2019, p.240 (Index).
  29. ^ a b 羅竹風 (主編)、漢語大詞典編輯委員会・漢語大詞典編纂処 (編)『漢語大詞典』上海辞書出版社/漢語大詞典出版社 1986-1994年 の「織女星」および「織女」の項。
  30. ^ 陳遵嬀『中国天文学史』上海人民出版社 1986-89年、351, 659頁。


「ベガ」の続きの解説一覧



織姫星と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「織姫星」の関連用語

織姫星のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



織姫星のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS