いんせいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 細胞 > 陰性 > いんせいの意味・解説 

陰性

読み方:いんせい

陰性とは、医学用語一つで、特定の病気病原体体内存在しないことを示す表現である。具体的には、血液検査尿検査PCR検査などの医療検査結果において、疾患感染症存在を示すマーカー検出されない状態を指す。この結果は、患者がその疾患感染症持っていない、または病原体検出限界以下であることを示す。ただし、陰性と診断されても、検査タイミング方法検査精度などにより、実際に病原体存在する場合もある。これを「偽陰性」と呼ぶ。したがって、陰性と診断され場合でも、症状が続くなどの場合再検査や他の検査方法用いることが求められる

陰性

読み方:いんせい
英語:negativenegativitydormant

陰性とは? 陰性の主な意味

陰性(いんせい)とは、主に医学医療分野において、病毒などの刺激対す特有の症状反応見られないこと、を意味する語。検索結果陰性反応だった状況。ある病気疑われ検査をしたが証拠は見つからなかったという状況

2020年前後2022年現在にかけて、一般的な文脈で「陰性」の語が用いられる場合大半は、新型コロナウイルス感染症COVID‑19)の感染有無検査した結果ウイルス検出されなかった」ことを示す。

新型コロナ感染有無調べ方法としては「PCR検査」「抗体検査」「抗原検査」などが知られる。これらの検査では、被験者から試料検体)を採取しウイルスの遺伝子ウイルスの存在を示すタンパク質などの有無確認されるウイルスの存在確認されない場合には「陰性」と判断される。陰性であるということはウイルス感染していない可能性が高い。ただし100%感染していない」と断言できるわけではない

つまり「陰性」とはどっち?

新型コロナ感染疑いについて、検査結果が「陰性」だった場合要するに「感染していない」という検査結果示されたわけである。

陰性と陽性

「陰性」の対義語は「陽性」である。陽性は、刺激対す特有の症状反応明確に見られることである。

ウイルス検査においては検査によりウイルスの存在確認され場合は「陽性」である、ということになる。

偽陰性と偽陽性

新型コロナ感染者中にはほぼ全く無症状の人もいる。検査をすれば「陽性(=感染者)」とわかるが、検査をしなければ「陰性(=非感染者)」との区別はつかない。

PCR検査も、感染有無完璧に判定できるわけではない実際感染状況とは異な結果が出ることもある。ウイルス体内数個くらい侵入している程度では「感染している」状況該当しないが、この数個ウイルス検査のため採取した試料中にたまたま含まれ場合検査結果は「陽性」と判断されることになる。こうした状況を「偽陽性」という。逆もまた然りで、感染者から採取した試料中にたまたまウイルス含まれていない場合本当感染者であるにもかかわらず検査結果は「陰性」となる。これを「偽陰性」という。

陰性反応とは

陰性や陽性医学用語として幅広く使われている言葉であるが、実際には「陰性反応」や「陽性反応」のことを指しているケース少なくない陰性反応とは、「細菌ウイルス感染しているかどうか判断するために行われる検査で、被検体反応しない状態」を指す。つまり、「インフルエンザ陰性だった」という場合は、厳密にいうと「インフルエンザ陰性反応示したということである。陽性においても同様のことが言える検査によってインフルエンザであることの確定診断下された場合には、本来は「検査陽性反応出た」と表現する

人柄を形容する表現としての「陰性」とは

「陰性」には、人の気質性格などが「消極的で暗い印象与えるさま」を指す意味で用いられる場合がある。

【例】性格が陰性な人。陰性な生活を送っている。陰性な表情浮かべていた。

この種の語義は「陰気と言い換え差し支えなく、現代ではもっぱら陰気」と表現されている。

陰性水草とは

「陰性水草」は、水草水面水中生え)のうち、特に強い光が当たらない環境でも生育する水草総称である。多量の光を提供する(ために本格的な照明用意する)必要がなく、また生長も緩やかであるため管理しやすい、といった理由で、アクアリウムテラリウム等の水槽あしらう植物として人気が高い。

水性水草具体的な例としては、アヌビアスミクロソリウムウィローモス等の種が挙げられる

陰性T波とは

「陰性T波」は心電図波形一種である。収縮した心臓元に戻る動きを示す波形を「T波」という。通常T波凸型波形を示す。しかしT波凹型波形を示す場合もある。この凹型T波が「陰性T波」である。

陰性T波心臓の筋肉過大な負担かかっている場合見られやすく、心筋症心筋梗塞などの可能性疑われる

淫声

読み方:いんせい

性行為時に発する声。

いん‐せい【×殷盛】

読み方:いんせい

極めて盛んなこと。繁盛していること。「—を極める


いん‐せい【淫声】

読み方:いんせい

性行為の際に発する声。

みだらで品のない音楽


いん‐せい〔ヰン‐〕【院政】

読み方:いんせい

院の庁で、上皇または法皇国政行っていた政治形態応徳3年(1086)白河上皇始まり天保11年(1840)光格上皇崩御まで断続して行われた

現職引退した人が、なお実権握っていること。「会長が—をしく」

「院政」に似た言葉

いん‐せい〔ヰン‐〕【院生】

読み方:いんせい

大学院棋院少年院など、院のつく所で指導教育を受けている者

「院生」に似た言葉

いん‐せい【陰性】

読み方:いんせい

[名・形動

消極的で、陰気なこと。内にこもっている感じであること。また、そのさま。「—な人」⇔陽性

「この—の憤怒は迸(ほとばし)り出るはけ口をもたなかった」〈里見弴・今年竹

医学検査などで、ある刺激に対して反応のないこと。陰性反応であること。⇔陽性


いん‐せい【陰晴】

読み方:いんせい

曇り晴れ晴曇(せいどん)。

「—の定まらないこの頃時候の常として」〈近松秋江青草


いん‐せい〔ヰン‐〕【×隕星】

読み方:いんせい

隕石のこと。


いん‐せい【隠×棲/隠×栖】

読み方:いんせい

[名](スル)俗世間逃れて静かに住むこと。また、その住まい。「山奥に—する」「政界引退して故郷に—する」


殷盛

読み方:いんせい

  1. 殷賑に同じ。〔相場語〕

分類 相場

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

いんせい

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 03:08 UTC 版)

同音異義語

いんせい




いんせいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いんせい」の関連用語

いんせいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いんせいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのいんせい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS