第6海兵師団 (アメリカ軍) 第6海兵師団 (アメリカ軍)の概要

第6海兵師団 (アメリカ軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/09 09:33 UTC 版)

第6海兵師団
第6海兵師団章
創設 1944年9月7日
廃止 1946年3月31日
所属政体 アメリカ合衆国
所属組織 アメリカ海兵隊
部隊編制単位 師団
兵科 海軍歩兵
兵種/任務/特性 水陸両用戦
標語 The Striking Sixth
主な戦歴 第二次世界大戦
* 沖縄戦
テンプレートを表示

概要

沖縄および日本本土などへの上陸戦を行うために編成された。前身は1944年5月に編成された第1海兵臨時旅団(1st Provisional Marine Brigade)。第1海兵臨時旅団(第4、第22海兵連隊基幹)は1944年7月にグアムの戦いに投入されており、その後1944年9月にガダルカナル島で第29海兵連隊を加え、3個歩兵連隊基幹の師団編制としたものである。この師団は、アメリカ国外で編成された唯一の海兵隊師団となっている。

那覇市内で索敵を行う、第6海兵師団の兵士(1945年)

師団は1945年4月1日に第3水陸両用軍団の一部として、沖縄本島に上陸、4月下旬までは本島北部で戦闘を行った。その後、南部へも投入されシュガーローフの戦いにも加わっている。沖縄戦終了後の7月にグアム島へ後退し、再編成を行っている。ダウンフォール作戦の一環であるコロネット作戦(1946年4月予定)において、九十九里浜に上陸する計画となっていた。その前に日本が降伏し、戦争が終結したため、第4海兵連隊は東京へ送られ占領任務に、他の部隊は中国の青島に送られ、降伏した日本軍将兵の受け入れ任務にあたった。その後、師団は1946年4月に中国にて解隊している。

編制

3個連隊基幹

  • 第4海兵連隊 4th Marine Regiment
  • 第22海兵連隊 22nd Marine Regiment
  • 第29海兵連隊 29th Marine Regiment
  • 第15海兵連隊(砲兵) 15th Marine Regiment



「第6海兵師団 (アメリカ軍)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第6海兵師団 (アメリカ軍)」の関連用語

第6海兵師団 (アメリカ軍)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第6海兵師団 (アメリカ軍)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第6海兵師団 (アメリカ軍) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS