桂ざこば (2代目) 家族

桂ざこば (2代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/01 18:19 UTC 版)

家族

タレントの関口まいは実娘で次女(長女は一般人であり名前は公表していないが、米朝一門の歌舞伎座公演で、妻子の名前を枕として喋ったことがある)。2010年3月25日、初孫(まいの第一子)誕生。同年9月には長女にも第一子が生まれ、現在2人の孫が居る。まいのブログでは相変わらずの子煩悩ならぬ孫煩悩ぶりな様子が娘のブログで報告されている。ざこばのカラオケの十八番が「娘よ」で、唄っていると泪でボロボロになる。ざこばは孫に「朝丸」を継がせると発言しており、落語会に孫をお目見えさせたこともある[39]

出演番組

現在放送中の番組


過去に出演した番組

テレビ

ラジオ

放送が終了した番組

テレビドラマ

映画

CM

Vシネマ

  • 泥棒貴族 ボディハンター(1997年) - 田所庄平(刑事) ※特別出演
  • 殺し屋PAZUZU(2000年) - ウサミ(ヤクザ)
  • 影の交渉人 ナニワ人情列伝(2009年) - 大阪府警 警部補 杉山五郎

舞台

弟子

直弟子

廃業

  • 桂あなば
  • 桂はかば

他多数


  1. ^ a b c d e 桂ざこば|米朝事務所”. 米朝事務所. 2013年1月15日閲覧。
  2. ^ a b c d DJ名鑑 1987三才ブックス、1987年2月15日、54頁。
  3. ^ a b c d 戸田、2014年、p.252 - 253
  4. ^ 桂ざこば、2013年、pp.68 - 72
  5. ^ 桂ざこば、2013年、p.73
  6. ^ a b c 戸田、2014年、p.254
  7. ^ 桂 ざこば”. 株式会社タレントデータバンク. コトバンク. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月17日閲覧。
  8. ^ 桂ざこば、2013年、p.17
  9. ^ 雑誌『醸界春秋』1999年1月15日号に掲載
  10. ^ 戸田 2004, pp. 220–221, §7「阪本俊夫さんに聞く」.
  11. ^ 「米左」の高座名は、1984年に米朝に入門した弟弟子に与えられた。
  12. ^ ざこば自身は2013年の著書で、朝丸の名が売れるようになってから「名付け親」を自称する人物の噂を耳にして米朝に尋ねたところ、米朝は周囲の誰かの発案と認めたものの「そやけど今さらそんなこと、どうでもエエがな」と詳しい内容は教えられなかったと記している(桂ざこば、2013年、pp.31 - 32)。
  13. ^ 桂ざこば 初舞台は拘置所で爆笑の連続”. デイリースポーツ (2015年8月16日). 2015年8月17日閲覧。
  14. ^ 戸田、2014年、pp.255 -257
  15. ^ a b 戸田、2014年、pp.264 - 265
  16. ^ 戸田、2014年、p.289
  17. ^ 戸田、2014年、p.296 - 297
  18. ^ 戸田、2014年、p.350
  19. ^ a b c 笑福亭鶴光『つるこうでおま!』白夜書房、2008年、pp.98 - 99
  20. ^ ラジオの残響 (川野将一・著、2021年6月20日発行 双葉社)p.572 - 585「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」
  21. ^ a b c d e f 戸田、2014年、pp.439 - 440
  22. ^ a b c 戸田、2014年、pp.489 - 491
  23. ^ 産経新聞2006年7月27日の記事「桂ざこば、60歳でマスコミ引退し落語家に専念」より
  24. ^ 桂ざこば休演のお知らせ”. お知らせ. 米朝事務所 (2017年5月28日). 2017年5月28日閲覧。
  25. ^ お知らせ 大阪松竹座公演『銀二貫』桂ざこば 休演のお詫びとお知らせ”. 松竹株式会社 (2017年5月28日). 2017年5月28日閲覧。
  26. ^ 桂ざこば、脳梗塞入院にエールの声続々 「そこまで言って委員会」映像で心配の声”. J-CASTニュース (2017年5月28日). 2017年5月28日閲覧。
  27. ^ “桂ざこば 舞台復帰で涙「泣かへんぞ、って言うたのに」”. デイリースポーツ online (株式会社デイリースポーツ). (2017年7月29日). https://www.daily.co.jp/gossip/2017/07/29/0010415943.shtml 2017年7月29日閲覧。 
  28. ^ “桂ざこば「そこまで言って委員会」にサプライズ登場 1日に退院したばかり”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2017年8月4日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/08/04/kiji/20170804s00041000178000c.html 2017年8月4日閲覧。 
  29. ^ “桂ざこば「そこまで言って委員会NP」に復帰「ホッとしました」”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2018年4月28日). https://hochi.news/articles/20180428-OHT1T50055.html 2018年4月28日閲覧。 
  30. ^ 2004年4月18日デイリースポーツ 芸能面 などより。
  31. ^ “「お師匠はん、大好きでした…」 春団治さんお別れの会、ざこばさん泣き崩れ”. 産経新聞. (2016年1月26日). https://www.sankei.com/article/20160126-CZP33PLOUVN73KMOMLF2B5RFOY/ 2016年1月30日閲覧。 
  32. ^ 『わかってぇなぁ! 桂ざこばのざっこばらん2』(KKベストセラーズ)第1章「犬も食わない!尽きない話」
  33. ^ 桂米朝『米朝よもやま噺』朝日新聞社、2007年、pp.176-177
  34. ^ 局アナも凍りついた…桂ざこば“北野誠”に禁句エール” (2009年4月15日). 2009年4月15日閲覧。
  35. ^ 「バーニング!」桂ざこば ラジオで北野誠にエールも憶測呼ぶ不規則発言” (2009年4月15日). 2009年4月15日閲覧。
  36. ^ a b 『桂ざこばのざっこばらん』(KKベストセラーズ)第4章「フーテン落語家」
  37. ^ 『つるこうでおま!』p.230
  38. ^ 桂ざこば、たかじんさん映像に号泣「もう映さんといてや~」”. サンケイスポーツ (2014年1月26日). 2014年12月30日閲覧。
  39. ^ 『わかってぇなぁ! 桂ざこばのざっこばらん2』(KKベストセラーズ)第5章「どうかよろしゅうに頼んます!」
  40. ^ 堂々上々 道上洋三が行く 第16回 ゲスト 芸能生活50年 桂ざこばさん”. おはようパーソナリティ道上洋三です (2013年1月11日). 2014年3月21日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桂ざこば (2代目)」の関連用語

桂ざこば (2代目)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桂ざこば (2代目)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桂ざこば (2代目) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS