日産・フェアレディZ Z34 モータースポーツ

日産・フェアレディZ Z34

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 06:19 UTC 版)

モータースポーツ

2010年にはスーパー耐久にシーズン途中の第2戦からZ34が参戦を開始した。なお本来Z34はスーパー耐久のレギュレーション上はST1クラスに該当するが、主催者側の特認によりウエイトハンデを乗せることで、従来のZ33同様ST3クラスへの参戦を認められている[46]

また、米国においては「NISMO 370Z」をベースとした「BRE 370Z」が2010年下旬にSCCA (スポーツカークラブ・オブ・アメリカ) のT2クラスに参戦した[47]

一方で、ワークスマシンとしてはGT-Rが主に使用されていた。

受賞

2009年

2010年

  • オートカラーアウォード2010」
    • グランプリ
    • エクステリア部門賞
  • ケリーブルーブック「ベストリセールバリュー賞」
  • モーターウィーク ドライバーズ・チョイス・アワード「ベストコンバーチブル」(ロードスター)

2012年

  • 「オートカラーアウォード2013」
    • 文化学園大学セレクション(外装色プレミアムサンフレアオレンジ・内装色パーシモンオレンジ)

関連項目

外部リンク


  1. ^ John Feder (2021年1月26日). “There is no 2021 Nissan 370Z” (英語). Motor Authority. 2024年6月7日閲覧。
  2. ^ a b 新型フェアレディZのすべて 実験ドライバー 加藤博義インタビュー
  3. ^ yamamotosinya. “【速報】新型フェアレディZの車両型式は「5BA-RZ34」だった! : クルマのミライ Future of mobility”. クルマのミライ Future of mobility. 2022年2月25日閲覧。
  4. ^ フェアレディZ「ロードスター」の日本モデルの生産を中止”. 日産自動車株式会社 (2014年5月22日). 2024年6月7日閲覧。
  5. ^ 最高出力が大きい V型6気筒の自然吸気車 ランキング [V6-NA | greeco ranking]”. rank.greeco-channel.com. 2021年8月31日閲覧。
  6. ^ a b c d 新型フェアレディZのすべて メカニズム詳密解説
  7. ^ 日産『フェアレディZ』に当社製新開発 中・大型FR車用7速AT搭載 Jatco ニュースリリース
  8. ^ 新型フェアレディZのすべて アウトライン
  9. ^ 日産:フェアレディZ [ Z スポーツ&スペシャリティ/SUV | 走行性能]”. Nissan. 2020年6月9日閲覧。
  10. ^ 日産:スカイライン [ SKYLINE セダン | 価格・グレード]”. Nissan. 2020年6月9日閲覧。
  11. ^ Detailed specs review of 2018 Nissan 370Z NISMO Tech automatic offered since July 2017 for North America”. www.automobile-catalog.com. 2020年11月9日閲覧。
  12. ^ Full performance review of 2009 Nissan 370Z (man. 6) offered since July 2009 for Europe”. www.automobile-catalog.com. 2020年11月9日閲覧。
  13. ^ Detailed specs review of 2009 Nissan 370Z automatic offered since July 2009 for Europe”. www.automobile-catalog.com. 2020年11月9日閲覧。
  14. ^ Full performance review of 2018 370z_z34_na offered since July 2017 for North America”. www.automobile-catalog.com. 2020年11月9日閲覧。
  15. ^ Gall, Jared (2009年4月). “2009 Nissan 370Z Automatic - Short Take Road Test”. caranddriver.com. 2017年5月3日閲覧。
  16. ^ First Test: 2009 Nissan 370Z”. Motor Trend. 2018年10月31日閲覧。
  17. ^ a b c Comparison: 2010 Audi TTS vs 2009 BMW Z4 vs 2010 Nissan 370Z vs 2009 Porsche Boxster S”. Motor Trend (2010年6月). 2011年7月31日閲覧。
  18. ^ Full performance review of 2018 370z_z34_na offered since July 2017 for North America”. www.automobile-catalog.com. 2020年11月9日閲覧。
  19. ^ First Test: 2009 Nissan 370Z”. 2011年7月31日閲覧。
  20. ^ Detailed specs review of 2009 Nissan 370Z offered since July 2009 for Europe”. www.automobile-catalog.com. 2020年11月9日閲覧。
  21. ^ Z34 理論上の最高速”. 2015年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月10日閲覧。[出典無効]
  22. ^ 新型フェアレディZのすべて 開発ストーリー
  23. ^ FAIRLADY Z PRESS INFORMATION 日産自動車
  24. ^ 日産 新型 フェアレディZ 新車情報 CORISM
  25. ^ a b 新型フェアレディZロードスターのすべて メカニズム詳密解説
  26. ^ 「フェアレディZ」を一部仕様向上 - 日産自動車 ニュースリリース 2015年7月21日
  27. ^ a b GAOニシカワ (2020年5月27日). “日産フェアレディZ、そのデザインの現場を訪ねる。vol.2”. ON THE ROAD MAGAZINE web. 2024年1月21日閲覧。
  28. ^ a b 「開発ストーリー」『新型フェアレディZロードスターのすべて』三栄書房〈モーターファン別冊 ニューモデル速報 第432弾〉、2009年10月28日。ISBN 978-4-7796-0741-7 
  29. ^ a b 「デザイン・インタビュー」『新型フェアレディZのすべて』三栄書房〈モーターファン別冊 ニューモデル速報 第421弾〉、2008年12月1日。ISBN 978-4-7796-0526-0 
  30. ^ a b 「Version NISMO 試乗記×開発インタビュー」『新型フェアレディZロードスターのすべて』三栄書房〈モーターファン別冊 ニューモデル速報 第432弾〉、2009年10月28日。ISBN 978-4-7796-0741-7 
  31. ^ Nissan Announces U.S. Pricing on 2010 370Z™ Roadster NISSAN/INFINITI News Room(英語)
  32. ^ 「フェアレディZ Version NISMO」を発売 NISSAN PRESS ROOM
  33. ^ ニスモ 370Z…待望の米国発売スタート Response.
  34. ^ 日産 フェアレディZの北米向けバージョン・ニスモ「NISMO 370Z」、出荷開始 CORISM
  35. ^ 交通タイムス社. “刑事ドラマばりの激速パトカー! 「ニスモ Z」や「WRXブルーの覆面S4」など逃走不可能なハイパフォーマンスモデルたち”. AUTO MESSE WEB. 2021年4月14日閲覧。
  36. ^ 警視庁、新型パトカー「フェアレディZ NISMO」公開=高速隊などに配備 時事通信2016年3月30日
  37. ^ Nissan Announces U.S. Pricing on the 2010 370Z 40th Anniversary Edition Nissan/Infiniti News Room(英語)
  38. ^ 日産 フェアレディZ 40周年記念車 Response.
  39. ^ 「でっかい子どもに、育てよう。」 約地球1周分! 「トミカ」40周年事業 のご案内”. 株式会社タカラトミー (2010年1月18日). 2024年1月20日閲覧。
  40. ^ 日産 フェアレディZ…欧州でイエローの限定車 Response.
  41. ^ Chris Paukert. “Nissan sets up shop at Nürburgring, christens new store with limited-edition 370Z”. Autoblog. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  42. ^ Carscoop Carscoop. “Nissan 370Z Nürburgring Edition: Limited Production Model Launched in Europe”. Carscoops. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  43. ^ Simona (2009年6月2日). “2009 Nissan 370Z Nürburgring Edition”. Top Speed. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  44. ^ 「フェアレディZ」に「Heritage edition」を追加 - 日産自動車 2018年3月19日
  45. ^ 「フェアレディZ」生誕50周年記念車の価格を発表”. 日産自動車株式会社 (2019年5月24日). 2024年1月21日閲覧。
  46. ^ 特認事項、変更事項の公表 - STO・2010年5月8日
  47. ^ Nissan Celebrates the 40th Anniversary of the Z’s First National Championship with a BRE 370Z Nissan/Infiniti News Room(英語)


「日産・フェアレディZ Z34」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日産・フェアレディZ Z34」の関連用語






6
96% |||||





日産・フェアレディZ Z34のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日産・フェアレディZ Z34のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日産・フェアレディZ Z34 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS